トップページ > 競馬 > 2010年09月22日 > daPqF1up0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0022000000000100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ディープとハーツはどっちが強い
白鵬とオペ、空き巣王はどっち?
9/26 第58回 神戸新聞杯(GII)(菊花賞TR)
主要なG1が関東ばっかりで関西人は悔しくないの?

書き込みレス一覧

ディープとハーツはどっちが強い
30 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 02:24:13 ID:daPqF1up0
ハーツはディープにとっての唯一の綻びだけどハーツはたくさん綻びがある。
レース履歴のトータルでは比較の対象にもならないけれどハーツだけが、
「ディープ最強」に異論を唱えることが出来る。
でも「ハーツ最強」というヤツはレア。


白鵬とオペ、空き巣王はどっち?
73 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 02:27:34 ID:daPqF1up0
>>59
バカだなあ。
相撲は芝でやるんだぜ。
9/26 第58回 神戸新聞杯(GII)(菊花賞TR)
365 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 03:26:08 ID:daPqF1up0
>>362
アグネスフライトは2着だろ。
いずれにしろダービー連対馬が出走の場合全部複勝圏には来てる。
ここにフラッシュとローキンが出ればワイドは堅いと思って楽しみにしてたのだが、
3番手以下がこんなに格下ばかりとは思わなかった。
いずれダービー連対馬が着外になる時もあるだろうが、
今回はアクシデント以外じゃありえない。
誰もそう思うから配当が期待出来ない。
9/26 第58回 神戸新聞杯(GII)(菊花賞TR)
367 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 03:35:58 ID:daPqF1up0
>>366
ダービー連対馬が複勝圏外さないのは京都新聞杯が春に行って、
神戸新聞杯が菊花賞のメイントライアルになってからはずっと続いてると思ったら、
スマイルジャックがコケてた。
すみません。
何となくブラックシェルがダービー2着と勘違いしてた。
主要なG1が関東ばっかりで関西人は悔しくないの?
33 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 13:24:48 ID:daPqF1up0
生産は北海道、調教は関西、大レースは関東っていう役割分担だと思ってたから関東に大レースが集中してても、
かまわなかったけど最近関東馬にやられるケースが多くて悔しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。