トップページ > 競馬 > 2010年09月22日 > 17H98fD60

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011507



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52

書き込みレス一覧

絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52
159 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 20:30:38 ID:17H98fD60
考えてみたら
裏開催の馬券も全部買えたところで
ファンサービスに過ぎずJRAには全くメリット無いもんな。

そもそも同時に裏で同時開催なんて競馬以外のギャンブルで皆無だし。
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52
161 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 21:41:22 ID:17H98fD60
オレが馬券始めた1993年頃は、
馬券種が単勝、複勝、枠連、馬連しかなく、
裏開催は重賞しか買えず、
実質競馬場かウインズに行かないと馬券が買えなかった時代。

それでも今よりよっぽど競馬熱が凄かったし、
売上げも凄かった。

便利になるってことは結局幸せになれるわけではないんですよね。
過剰なる利便性は結局誰も幸せにしない。
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52
163 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 22:09:41 ID:17H98fD60
おれも競馬ブックのコラム立ち読みしてきたけど、
たしかに画期的な収益増の作戦とやらを拝見したい。

どうせ10円馬券か、コンビニ販売だろうが。
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52
166 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 22:29:17 ID:17H98fD60
別に当時ネット投票とか、全レース他場販売、
3連単あったところで
売上げなんか変わらなかったでしょということを言いたいだけ。

競馬好きはそこにレースがあるから買うだけだし。
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52
168 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 22:38:14 ID:17H98fD60
当時の購入パターンは
大抵行くのは土曜日、軍資金1万として、
まず昼前6R、6頭程度少頭数の障害で200円ずつ馬番3点買いで
確実に取り、勝ち癖を付けておく。
それで買ってきた昼ご飯の弁当を食べて(実はこれが楽しみ)。
そんで7R、8R、9Rを馬番200円*6点ずつ遊んで、
10Rは2000円購入、そんでメインを4000円(大抵単勝1000円&馬番500円*6点)
で勝負だったな。

まあメインの結果が一番大きいけど、
7-9Rで小銭稼ぎしてればわりかし大きく負けることは少なかったよ。

結局の所ほとんど阪神が京都、夏なら小倉が主場で
他の同時開催競馬場のレースを買う余裕なんてほとんどなかった。
少頭数でも結構本命サイドで決まることは少なく、
配当も結構付いたりしてたから問題にはならんかったね。
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52
169 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 22:43:23 ID:17H98fD60
関東のレースを買うにしても
その分関西のレース買うの減るから
結局購入金額はかわらんのだよね。

せっかくJRAが全レース購入可能にしてくれたところで
財布は変わらないわけでな。
せいぜい細分化して買う程度しか出来ないわ。
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 52
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/09/22(水) 22:52:00 ID:17H98fD60
たしかに現場いたら熱くなるよな。
友人なんか本来翌日使う分の金までぶち込んだりしてたし。

家じゃ他に逃げ道いっぱいあるから
1レースだけやってやめなんか普通だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。