トップページ > 競馬 > 2010年05月26日 > IvDq/S5S0

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/2186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000410100000001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
【所詮】ローズキングダム part6【薔薇一族】
サンテミリオンが勝ってたな
【赤い鳥】アパパネ part1

書き込みレス一覧

【所詮】ローズキングダム part6【薔薇一族】
83 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/05/26(水) 01:13:39 ID:IvDq/S5S0
>>75
【この馬くらいチャンスのある馬でダービー出られるのはもうないかもしれないのに…】
この馬にダービー勝つチャンスがあるとマジで思ってたの?こんなの毎年いるレベルの馬じゃん

橋口の管理してた馬ならダンスやハーツの方が断然強いよ
サンテミリオンが勝ってたな
925 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/05/26(水) 11:05:48 ID:IvDq/S5S0
>>909
勝負に勝って試合に引き分けって何?  結果はアパパネの勝ちだから

サンテのが強かったって何? アパパネの走りは全然だしぬけじゃない


アパパネが短距離血統で距離不安を嘆かれていたことを考えれば、引き離して勝てなかったサンテは相当恥ずかしいですよ



【はや仕掛けでワルツを捕まえたところをアパに出し抜け。】

これサンテに物凄く都合よく書いてますよね。すぐ外から差してきたらだしぬけになるんですか?

仕掛けのタイミングなんてのは後からの結果論。ノリはすぐ横にアパパネがいたのわかってたはずだからね

その上での仕掛けでしょ。 はや仕掛けとか あ ほ か


二頭は直線でかなり長いこと叩きあった。ちゃんと着差をつけるのに十分な時間ね。だから仕掛けの微妙なズレやだしぬけなどは勝負の結果に関係ない
特に不利もなかったし

それでサンテがしっかりと先着できなかったんだからサンテは“弱い”ということ
アパパネより強い内容とはとうてい言えない


結果として2400mも走って同着だったわけだからね(実際はアパパネが7ミリほど先着している)

2頭に差はないとするのが妥当
サンテミリオンが勝ってたな
926 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/05/26(水) 11:16:26 ID:IvDq/S5S0
ちなみにレース後に思ったことだけど、サンテミリオンってゼンノロブロイに似ているよね

あのゴール前の競り勝てない所がww


ロブロイのウィークポイントだったツメの甘さが如実に出た感じ


あの最後の部分の弱さが父を彷彿とさせ、ああちゃんとロブロイの特徴継いでるなあと……


あと、今回は幻の対決に終わったキンカメとゼンノロブロイの二世対決だったわけだけど
結果は奇しくも同着でしたね。 一部の基地のレース後の戯言は置いといて素晴らしい勝負でした


ただ、二頭の血統を比べるとアパパネの方は非サンデーで母方にデピュティの血が入っています

サンテはサンデー系でデピュティの血なし


これを踏まえると、サンテの方が血統の水準は高かったはずです

それで結果が同着なのですからアパパネの方が血統を越えた名馬であるということ
そして、キンカメとロブロイではもしかしてキンカメの方が強かったのかな?と思ってしまいました
サンテミリオンが勝ってたな
930 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/05/26(水) 11:37:14 ID:IvDq/S5S0
>>929
サンテの基地はこうやって事あるごとにけなしてきますけど

2頭の血統レベル、距離適性の差などを考えれば
同着ということはサンテにとって大変恥かしいことで負けに等しい失態であるとわかってるんですかね?


しかも細部まで測定したらおそらくアパパネの方が数ミリ先着しているだろうし
サンテミリオンが勝ってたな
933 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/05/26(水) 11:45:23 ID:IvDq/S5S0
>>931
そのような明確な規定は存在しません

JRAの裁定委員に差があると判断されなければ同着になるということです


しかし、数ミリとはいえ確かにアパパネは先着しています

あの体勢で明瞭な画質のスリット写真(アパパネの鼻がつぶれていない)で同着、ということは実際はアパパネの方が前に出ているということですよ
今までスレをちゃんと見てきた人ならそうわかるはずです

さんざん詳しい説明がありましたから
サンテミリオンが勝ってたな
937 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/05/26(水) 12:03:22 ID:IvDq/S5S0
>>936
どう言おうとご自由に。ただサンテが勝ってるなどと馬鹿なことを言うのはやめておいた方がいいですよ


まあ画像を拡大して精密に検査すればちゃんとアパパネが出ているのがわかると思いますけど

JRAはそんなことしないでしょうけどね


もしJRAに少しでもちゃんと審査する気があるのなら優駿にちゃんとした度アップの拡大写真を載せるべきです
最低限そのくらいはやってくれないと
【赤い鳥】アパパネ part1
490 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/05/26(水) 14:05:50 ID:IvDq/S5S0
所詮レジネッタ・トールポピークラスだとか、早熟だの低レベルで古馬に通用しないだの言うなら、なんで構いにくるんだろうな

余程の暇人か、単に性格悪いか、本当はアパパネを軽視してないのか
サンテミリオンが勝ってたな
945 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2010/05/26(水) 22:22:16 ID:IvDq/S5S0
>>944
サンテ基地さん、いい加減もうそろそろ折れてくださいよ


ここまでしてデピュティの血統を嫌うのはなぜですか?何がそんなに嫌なんですか?


何で相手をたたえることができないんですか……?
【所詮】ローズキングダム part6【薔薇一族】
140 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/05/26(水) 23:50:45 ID:IvDq/S5S0
>>138

【出るからには状態に不安が無いんじゃない?】

で、5〜7着に負けると「こんな体調で出した調教師が悪い」ですね。わかります
サンテミリオンが勝ってたな
953 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2010/05/26(水) 23:55:48 ID:IvDq/S5S0
テレビでの映像、ゴール入選時の二頭の体制から判断するに
アパパネが有利だったのは明らかです

それを負け扱いされちゃ困るサンテ基地が必死に否定しようと連投して今の状況


まともな思考をした傍観者が見れば、アパパネ基地とサンテ基地のどちらがおかしなことを言っているかは一目瞭然です



いい加減に負けを認めなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。