トップページ > 競馬 > 2009年12月09日 > 0qE5iv8B0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/3955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02510000000000011100011417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
12/27 第54回有馬記念(GI) part4 中山10R
M・キネーン引退
☆☆ブエナビスタPart14☆☆
クリストフ・スミヨン
阪神ジョブナイヨプリーズ(GT) 阪神1600m
12/27 第54回有馬記念(GI) part5 中山10R
▼とるに足らないニュースの為のスレッド282▼

書き込みレス一覧

12/27 第54回有馬記念(GI) part4 中山10R
627 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2009/12/09(水) 01:46:53 ID:0qE5iv8B0
>>624
ランベリの成績みてこいよ。
不良馬場だったけど、目黒記念は圧勝だし、七夕賞は57キロ背負って一番人気で勝ってる。

なめとったら痛い目合うでぇ
M・キネーン引退
53 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2009/12/09(水) 01:53:12 ID:0qE5iv8B0
ヤマカツスズランでの逃げ切りは忘れません。
馬が強かったの一言だけど、しかし鮮やかな逃げ切りだった。

大外からマヤノメイビー!!のフレーズも忘れませんよ。
キネーンも馬場さんも引退ですか。ますます競馬がつまらなくなりますね。
12/27 第54回有馬記念(GI) part4 中山10R
636 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2009/12/09(水) 02:03:04 ID:0qE5iv8B0
ミヤビランベリは2500M,3戦3勝か。
初勝利、目黒記念、アルゼンチン共和国杯。こりゃ一発あるな。
近年は若手ジョッキーのGI制覇が結構あるからな。
弟の初GIも全然不思議じゃないな。
12/27 第54回有馬記念(GI) part4 中山10R
639 :名無しさん@実況で競馬板アウト[釣りだよ〜ん。ただヤネは本当に吉田だと思ってた。]:2009/12/09(水) 02:11:48 ID:0qE5iv8B0
>>637
兄いるじゃん。藤沢のとこの。
最近藤沢もみないね。
☆☆ブエナビスタPart14☆☆
472 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 02:28:37 ID:0qE5iv8B0
>>465
将棋板にいったことないの?
アンチの巣窟だよ。いってみな。

クリストフ・スミヨン
128 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 02:31:45 ID:0qE5iv8B0
>>123
逃げと最後方というのは各レースに2頭しか該当しないんだから、数は少なくて当然でしょ。
☆☆ブエナビスタPart14☆☆
494 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 02:47:18 ID:0qE5iv8B0
たしかに最近便所のAAは見ないね。一時期はすごかったが。
ただそれでも、雑魚タイトルのワードは頻繁にみるから、まだ残党はいるな。

羽生ヲタも以前に比べればみないね。かつては刑事がいたんだが。今は勃起なんて言葉、久保にしか使われないからな。
しかし王将挑戦が久保になって、振り飛車大好きなザコは喜んでるけど、羽生に全く勝てない久保が挑戦したところで面白くもなんともないね。特に二日制で。


アンカツももう落ち目か。かつては関西圏の競馬場なら絶対的な信頼をおけたのにな。逆に関東圏ではただの人とされたけども。
札幌記念から3連敗したから、乗り代わりはしょうがないと思うね。結果が全て。
12/27 第54回有馬記念(GI) part4 中山10R
653 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 03:20:49 ID:0qE5iv8B0
ミヤビランベリ

アルゼンチン共和国杯で2着だったアーネストリーはその前に大原Sを勝っている。
その時の2着はアクシオン。後の鳴尾記念馬に3馬身差をつけて圧勝。

普通に勝ち負けだな、こりゃ。
とは言っても、こういった着順が反映されないのが競馬の難しさ。
12/27 第54回有馬記念(GI) part4 中山10R
902 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 15:46:10 ID:0qE5iv8B0
王道路線
ドリームジャーニー

若手路線
ブエナビスタ
スリーロールス
セイウンワンダー

裏路線
ミヤビランベリ

以外に考えたくないな。マイネルキッツ、マツリダゴッホはなぁ・・・
阪神ジョブナイヨプリーズ(GT) 阪神1600m
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 16:25:38 ID:0qE5iv8B0
ダブリダブリダブリ(牡25)

当初は成績も優秀で、海外遠征も経験。そこでも着実に結果を出したが、
満を持しての凱旋レースとなった労働賞・春でゲート入りを嫌がり競走除外。そこから一度たりともレースにでることなくこのレースに参戦。

調教師の話
「全くやる気が感じられないね。調教もバタバタ。そのくせカイ食いが良くて困っているよ。正直、このレースも回避濃厚だね。」
12/27 第54回有馬記念(GI) part4 中山10R
932 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 17:22:17 ID:0qE5iv8B0
>>921
一応中山GI勝ってるんですがね。
この馬は東京が得意ではないと聞いたことはあるが。
12/27 第54回有馬記念(GI) part5 中山10R
82 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 21:54:40 ID:0qE5iv8B0
>>79
エアシェイディは去年の有馬記念3着。
今年のJC5着だぞ。ドリームジャーニーやカンパニーと差のない競馬をしてる。

まぁしかし厳しいだろうな。

12/27 第54回有馬記念(GI) part5 中山10R
99 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 22:11:03 ID:0qE5iv8B0
>>87
そしてその時の4着がマイネルキッツと。
しかし個人的にはミヤビランベリかな。穴狙いならば。この馬が穴に該当するのか不明だが。
2500M3戦3勝だし、調子もいい。前走はアクシオンに完勝したアーネストリーに勝利。トップハンデだったし、評価できると思うけど。

メンバーのレベルはさておき、混戦すぎる。何がきてもおかしくない。こういう時ってなかなか堅く収まらないイメージがあるけどね。
12/27 第54回有馬記念(GI) part5 中山10R
154 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2009/12/09(水) 23:12:25 ID:0qE5iv8B0
ブエナビスタは早く仕掛けそうだな。

春のグランプリホースなのに意外と影が薄いドリームジャーニーが中団のインでじっとしていれば最後差し切れるかもしれん。
今回、有馬記念を勝って違和感を最も感じないのはこのドリームジャーニーかな。

他には
アンライバルドは内でじっとしてロスなく回ってくるだろうな。
他の騎手が全く信用できない(特に蛯名とか)中で、スミヨンは心強いだろう。

>>153
引退
▼とるに足らないニュースの為のスレッド282▼
601 :名無しさん@実況で競馬板アウト[age]:2009/12/09(水) 23:14:10 ID:0qE5iv8B0
兵庫の有馬澄男騎手、史上5人目の地方通算4000勝達成

◆地方競馬・騎手歴代勝利数ベスト10
01 佐々木竹見(引退、川崎) 7151
02 石崎隆之(53、船橋) 6051
03 的場文男(53、大井) 5896
04 桑島孝春(54、船橋) 4698
05 有馬澄男(52、兵庫) 4000
06 高橋三郎(引退、大井) 3975
07 菅原勲(46、岩手) 3853
08 鮫島克也(46、佐賀) 3779
09 川原正一(50、兵庫) 3562
10 小牧太(42、現JRA) 3376


なんで地方騎手の名前ってかっこ良くみえるのだろうか。
▼とるに足らないニュースの為のスレッド282▼
612 :名無しさん@実況で競馬板アウト[age]:2009/12/09(水) 23:20:46 ID:0qE5iv8B0
>>607
ウィキより
中央移籍までに地方競馬通算17680戦3153勝の成績を残した。

ということでランク外なのかな。
12/27 第54回有馬記念(GI) part5 中山10R
178 :名無しさん@実況で競馬板アウト[age]:2009/12/09(水) 23:49:17 ID:0qE5iv8B0
もうこなってくると、サインに頼るしかないな。

今年一番のキーワードと言えば政権交代ですか。
武豊から乗り変わったルメールがJCを制覇し、
アンカツから乗り変わったノリが有馬記念を制するということで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。