トップページ > 競馬 > 2008年03月08日 > qxMWuAx70

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数90000000000000001133005224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト今年の6歳の強さは極端〜続・砂に駆けた漢達編〜
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬
天皇賞(春)の距離改正について

書き込みレス一覧

顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬
979 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:04:33 ID:qxMWuAx70
>>975
サガミックスは前後数年で最弱だった。
あの年なら日本馬が勝つチャンスが大きかったと思う。

95年ラムタラ
96年エリシオ
97年パントルセレーブル
99年モンジュー
00年シンダー
01年サキー
これらは強豪
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬
984 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:08:33 ID:qxMWuAx70
>>982
エルコンはその欧州でモンジューとやりあったわけだが
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬
988 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:12:41 ID:qxMWuAx70
>>986
BCクラシック2着が、ぱっとしない、ですかそうですか

顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬
997 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:30:19 ID:qxMWuAx70
>>996
上の階級への転向なら特に問題視されない
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:33:10 ID:qxMWuAx70
4月に投票

前スレ
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1204635310/
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:33:56 ID:qxMWuAx70
過去の顕彰馬

()内は選出年
クモハタ(1984年)
セントライト(1984年)
クリフジ(1984年)
トキツカゼ(1984年)
トサミドリ(1984年)
トキノミノル(1984年)
ハクチカラ(1984年)
シンザン(1984年)
ハイセイコー(1984年)
トウショウボーイ(1984年)
セイユウ(1985年)
グランドマーチス(1985年)
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:34:08 ID:qxMWuAx70
ミスターシービー(1986年)
シンボリルドルフ(1987年)
メジロラモーヌ(1987年)
メイヂヒカリ(1990年)
コダマ(1990年)
スピードシンボリ(1990年)
テンポイント(1990年)
マルゼンスキー(1990年)
オグリキャップ(1991年)
メジロマックイーン(1994年)
トウカイテイオー(1995年)
ナリタブライアン(1998年)
タイキシャトル(1999年)
タケシバオー(2004年)
テイエムオペラオー(2004年)
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:34:27 ID:qxMWuAx70
平成18年度顕彰馬選定結果
投票結果:対象馬なし
投票者数:185名(139票以上で選出)
得票数内訳(10票以上)
エルコンドルパサー 108
スペシャルウィーク 77
アグネスデジタル 16
ミホノブルボン 16
シンボリクリスエス 12
該当馬なし 83
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 00:35:14 ID:qxMWuAx70
平成19年度顕彰馬選定結果
投票結果:対象馬なし
投票者数:197名(148票以上で選出)
(1) エルコンドルパサー 135票 (68.5%)
※ 該当馬なし 91票
(2) スペシャルウィーク 75票 (40.5%)
(3) アグネスデジタル 16票 (8.6%)
(4) スティルインラブ 14票 (7.6%)
(5) ゼンノロブロイ 10票 (5.4%)
(6) シンボリクリスエス 9票 (4.9%)
(7) ミホノブルボン 8票 (4.3%)
(8) アグネスタキオン 6票 (3.2%)
(8) サイレンススズカ 6票 (3.2%)
(8) タマモクロス 6票 (3.2%)
(11) エアグルーヴ 4票 (2.2%)
(12) グラスワンダー 2票 (1.1%)
(12) シーキングザパール 2票 (1.1%)
(12) マヤノトップガン 2票 (1.1%)
(15) アグネスフローラ 1票 (0.5%)
(15) キングカメハメハ 1票 (0.5%)
(15) サクラバクシンオー 1票 (0.5%)
(15) サッカーボーイ 1票 (0.5%)
(15) タップダンスシチー 1票 (0.5%)
(15) ベガ 1票 (0.5%)
(15) ホクトベガ 1票 (0.5%)
(15) メジロドーベル 1票 (0.5%)

今年の6歳の強さは極端〜続・砂に駆けた漢達編〜
256 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 16:52:54 ID:qxMWuAx70
シーキングザパール@新潟3歳S(中山)を思い出した。

気が付けば金杯以来芝重賞を勝ってないな
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
18 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 17:01:36 ID:qxMWuAx70
過去の掘り起こしで顕彰馬となった馬
クモハタ(1984年)
セントライト(1984年)
クリフジ(1984年)
トキツカゼ(1984年)
トサミドリ(1984年)
トキノミノル(1984年)
ハクチカラ(1984年)
シンザン(1984年)
ハイセイコー(1984年)
トウショウボーイ(1984年)
セイユウ(1985年)
グランドマーチス(1985年)
メイヂヒカリ(1990年)
コダマ(1990年)
スピードシンボリ(1990年)
テンポイント(1990年)
マルゼンスキー(1990年)
引退の翌年、顕彰馬選考委員会の審議で顕彰馬となった馬
ミスターシービー(1986年)
シンボリルドルフ(1987年)
メジロラモーヌ(1987年)
オグリキャップ(1991年)
メジロマックイーン(1994年)
トウカイテイオー(1995年)
ナリタブライアン(1998年)
タイキシャトル(1999年
JRA50周年事業特別仕様の投票で選ばれた馬
タケシバオー(2004年)
テイエムオペラオー(2004年)
現行の選出方式では1頭も選ばれてない。

顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
21 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 18:36:42 ID:qxMWuAx70
>>19
2000年以前の顕彰馬選考委員会がやってた頃に近い方法だな
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
25 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 18:50:53 ID:qxMWuAx70
>>23
テイオーは顕彰馬選考委員会の基準の1項と3項を満たしていたから、選ばれて当然じゃないの?
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
27 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 18:55:48 ID:qxMWuAx70
3項:中央競馬の発展に特に貢献があったと認められる馬(国際的に活躍し、中央競馬の評価を高めたもの、又は記録性、話題性、大衆性において中央競馬の発展に特に貢献のあったもの)。

テイオーなら
国際的に活躍し、中央競馬の評価を高めたもの(日本馬初の国際GT優勝)、
又は記録性(親子2代無敗2冠馬、1年ぶり出走でGT優勝)、話題性(同左)、大衆性(同左)において中央競馬の発展に特に貢献のあったもの。

天皇賞(春)の距離改正について
254 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 19:37:09 ID:qxMWuAx70
このコピペがまだないのは意外
ttp://ebi2ch.at.infoseek.co.jp/blood/a13208.html
スピード重視がサラブレッドを駄目にしている(イギリス)

かつてミルリーフを調教したことで知られるI.ボールディング調教師はこの程、サラブレッドの資質低下を防止するため、スタミナに重点を置くよう平地競走の番組と生産慣行を見直す必要があると語っている。
同調教師は最近の競走馬は、30年前と較べて1ランク下がっているとし、資質低下の原因は生産者や調教師、更には獣医学にもあるとしている。
同調教師はこの問題について、ほぼ1年前にも国際競走馬保護連盟でスピーチを行っているが、この憂慮すべき質的低下に歯止めをかけるために、いまだに何らの対策も講じられていないことは遺憾であると述べている。
1年前のスピーチで同調教師は、競走馬に精神的及び肉体的な劣化が認められるとしていたが、今回は「以前よりはるかに故障の件数が増えています。
1970年代には、私の管理する2歳馬のうち90〜95%が、2歳時に少なくとも一回は出走しました。ところが80年代になると数字は75〜80%に落ち込み、90年代には65〜70%にまで低下しています。
2歳のうちに少なくとも一回出走させるというのが、従来から私の方針です。何のために調教しているのかを馬に理解させることは、大変よいことです。
出走させられない理由は、怪我だけです。最近の数字は、気が滅入るような話です」と述べている。

同調教師はまた、調教師にも責任の一端があると感じている。

続く
天皇賞(春)の距離改正について
255 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 19:37:33 ID:qxMWuAx70
続き
「われわれの調教方法は変りました。以前は2グループづつで出かけたもので、馬は1時間半たっぷりと運動しました。
現在は、労働力不足から、ほとんどの調教師が3〜4グループにしています。競走馬を1時間以上騎乗調教することは滅多にありません。
ロードワーク(路上騎乗)は骨を強くし、腱と靭帯を鍛練するのに非常に良い運動ですが、交通量が増加しているため、平地競走馬にこれをすることはほとんどありません」
ボールディング調教師によれば、獣医学の進歩が結果的に虚弱な競走馬の出走を増加させ、分娩後の矯正手術が虚弱な2歳馬でも何とかセリに上場させるまで持っていけるようにしているという。

しかし、明らかな質的低下に責任があるのは、主として商業主義的な生産者であると考えている。
「そのような生産者は、経済的動機に駆り立てられ、成長の早い馬を生産しています。
現代の流行は、スピード、更なるスピードです。ステイヤーを無視することによって、われわれは本来ステイヤーのもつ強さ、スタミナ、持久力、気性、特別な骨格や勇気を徐々に失っています。
生産者はもはや虚弱体質の牝馬を淘汰するようなことはしなくなりました。もし、こんなことを続ければ、ゆっくりと、しかし確実に、サラブレッドの生産は崩壊していくことになります。
スタミナを維持しようとしているのは、唯一、オーナーブリーダーだけです。なかでも、アガ・カーン氏は完璧な例です。
問題はオーナーブリーダーがますます減少していることです。平均的な商業生産者は、1マイル半(2,400m)に向く長距離馬を生産したがりません。
以前は、1マイル半競走の勝馬の産駒による2歳レースがありました。ロイヤル・アスコットのチェシャム・ステークスは、そういう類の競走でした。
が、今は違います。私は方法は一つしかないと思っています。つまり、1マイル半の競走に勝っている種牡馬の産駒だけにいくつかの2歳競走への出走を認めるようにするのです。
資質低下を食い止めるインセンティブになるはずです」

〔RACING POST紙 10月12日「Balding emphasis on speed ruining the thoroughbred」〕
天皇賞(春)の距離改正について
258 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 19:40:31 ID:qxMWuAx70
>>256
賭けの対象として走る以外には用途のない馬を選定するんだから、人気のあるレースで選定して当然だと思うけどなあ。
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 22:09:05 ID:qxMWuAx70
古馬GT級勝ち馬勝率ランキング

純粋な無敗馬はなし
以下は参考
03戦03勝 勝率1.000 ミラクルユートピア 帝室御賞典(このレースで前年のダービー馬カブトヤマを破るもGT級と扱えるかは疑問)

14戦12勝 勝率0.857 ディープインパクト 天皇賞・春 宝塚記念 ジャパンカップ 有馬記念
13戦11勝 勝率0.846 タイキシャトル マイルCS×2 スプリンターズS 安田記念 ジャックルマロワ賞
16戦13勝 勝率0.813 シンボリルドルフ 有馬記念×2 天皇賞・春 ジャパンカップ
29戦23勝 勝率0.793 ダイナナホウシユウ 天皇賞・秋
19戦15勝 勝率0.789 シンザン 宝塚記念 天皇賞・秋 有馬記念
21戦16勝 勝率0.762 メイヂヒカリ 天皇賞・春 中山グランプリ(有馬記念の前身)
12戦09勝 勝率0.750 トウカイテイオー ジャパンC 有馬記念
11戦08勝 勝率0.727 エルコンドルパサー ジャパンC サンクルー大賞
11戦08勝 勝率0.727 ノースフライト 安田記念 マイルCS
32戦23勝 勝率0.719 アブクマポーロ 川崎記念×2 帝王賞 東京大賞典 (中央2戦1勝)
17戦12勝 勝率0.706 コダマ 宝塚記念
20戦14勝 勝率0.700 マルタケ 帝室御賞典・春(天皇賞・春の前身)
13戦09勝 勝率0.692 クリヒカリ 帝室御賞典・秋(天皇賞・秋の前身)
32戦22勝 勝率0.687 オグリキャップ 有馬記念×2 マイルCS 安田記念 (中央20戦12勝)
19戦13勝 勝率0.684 ミハルオー 天皇賞・春
22戦15勝 勝率0.682 トロットサンダー マイルCS 安田記念 (中央13戦7勝)
15戦10勝 勝率0.667 トウショウボーイ 有馬記念 宝塚記念
15戦10勝 勝率0.667 シンコウラブリイ マイルCS
15戦10勝 勝率0.667 マーベラスサンデー 宝塚記念

ダイナナホウシユウは気の毒だなあ。
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 22:10:25 ID:qxMWuAx70
>>42
当時の基準ではGT3勝しないと難しいと思うよ。

3項で拾われるかも知れないけど
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 22:18:45 ID:qxMWuAx70
>>47
マックのあとブライアンが賞金王になってる
その後スペ
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
52 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 22:22:21 ID:qxMWuAx70
顕彰馬選考委員会で、野村晋一東大名誉教授がダイナナホウシユウの事を「馬格が小さい」と発言したのを発端に揉めたのが落選の原因らしいね
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
54 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 22:25:57 ID:qxMWuAx70
>>47
これで調べられると思う
http://csx.jp/~ahonoora/horselist.html
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
61 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 23:12:13 ID:qxMWuAx70
殿堂入りしていない主な名馬(引退馬のみ)
GT級7勝
ディープインパクト 14戦12勝 2着1回
アドマイヤドン 25戦10勝 2着3回

GT級6勝
アグネスデジタル 32戦12勝 2着5回

GT級5勝
メジロドーベル 21戦10勝 2着3回
タイムパラドックス 50戦16勝 2着7回
ダイワメジャー 28戦9勝 2着4回

GT級4勝
マヤノトップガン 21戦8勝 2着4回
グラスワンダー 15戦9勝 2着1回
スペシャルウィーク 17戦10勝 2着4回
シンボリクリスエス 15戦8勝 2着4回
エイシンプレストン 32戦10勝 2着3回
ゴールドアリュール 16戦8勝 2着1回
アブクマポーロ 32戦23勝 2着3回
ユートピア 34戦9勝 2着5回
顕彰馬になるべき馬、顕彰馬から降ろすべき馬2
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2008/03/08(土) 23:12:38 ID:qxMWuAx70
GT級3勝
ダイナナホウシュウ 29戦23勝 2着2回
タケホープ 19戦7勝 2着0回
グリーングラス 26戦8勝 2着7回
ニホンピロウイナー 26戦16勝 2着3回
ミホシンザン 16戦9勝 2着1回
ニシノフラワー 16戦7勝 2着1回
ミホノブルボン 8戦7勝 2着1回
ニッポーテイオー 21戦8勝 2着8回
イナリワン 25戦12勝 2着3回
スーパークリーク 16戦8勝 2着2回
ヤマニンゼファー 20戦8勝 2着5回
タマモクロス 18戦9勝 2着3回
ビワハヤヒデ 16戦10勝 2着5回
スティルインラブ 16戦5勝 2着2回
ファレノプシス 16戦7勝 2着1回
エルコンドルパサー 11戦8勝 2着3回
マンハッタンカフェ 11戦6勝 2着0回
ゼンノロブロイ 20戦7勝 2着6回
テイエムオーシャン 18戦7勝 2着1回
デュランダル 18戦8勝 2着4回
ライスシャワー 21戦6勝2着5回
ヒシミラクル 28戦6勝 2着3回
メイセイオペラ 35戦23勝2着2回
レギュラーメンバー 24戦6勝 2着2回
アドマイヤムーン 17戦10勝 2着2回


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。