トップページ > 競馬 > 2007年06月21日 > sHfKPqed0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000310200000000000660018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
933
ディープインパクトが薬使わなかったら3冠取れたか?
宝塚・・・ウオッカwwwwマイラーじゃんwwww
【1mileより】アドマイヤムーン第16章【広い河】
◆◆武豊・優先主義 Part267◆◆
6/24 第48回宝塚記念(GI) part13
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】

書き込みレス一覧

ディープインパクトが薬使わなかったら3冠取れたか?
334 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 05:23:27 ID:sHfKPqed0
まだこんなこといってる人がいるのか
薬飲むことによって副作用で能力が半減することだってあるから
病気の馬以外飲まないほうが良い
タイムあげようとおもって風邪薬飲むやつおらんだろ・・・
風邪引いてる馬には効果があるけど、風邪引いてるハンデがあるわけで
むしろ、それで勝ったらすごいよな
筋肉強化剤とは別物で、だけど分類するとめんどくさいから禁止してるだけだよ
変な化学反応起こすかもしれないからさ
【1mileより】アドマイヤムーン第16章【広い河】
39 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 05:46:53 ID:sHfKPqed0
たぶんこの馬は坂ダメ
ポップロックが一番強そう
有馬の順位が信憑性あるとおもう
宝塚・・・ウオッカwwwwマイラーじゃんwwww
113 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 05:54:24 ID:sHfKPqed0
ウオッカがマイラーだとするならダスカが最強ってことだな
6/24 第48回宝塚記念(GI) part13
247 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 06:00:09 ID:sHfKPqed0
アドマイヤムーンは勾配ある競馬場きついって
平坦とか京都ぐらいなら2200持つだろうけど
阪神ならせいぜい2000mが限界かとラジたんも負けてるしね
6/24 第48回宝塚記念(GI) part13
337 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 08:13:29 ID:sHfKPqed0
短距離で牝馬が通用するのは
斤量差での瞬発力の恩恵がスタミナより重要になってくるからだろう
天皇賞をヘヴンリーが勝ったときはタイムが遅くて瞬発力勝負になったから
短距離みたいな感じになって斤量差が生きたとおもう

ウオッカはダービーのタイムも優秀なので相当強い
スローになれば絶対的な斤量差で勝っちゃうかもなー
ハイペースでも対応できるスタミナももってるし良い勝負だとおもう
6/24 第48回宝塚記念(GI) part13
348 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 08:35:05 ID:sHfKPqed0
>>340
俺はムーンはいらないとおもうな
中山や阪神はあまり得意と思えない、瞬発力が平坦向き
ただでさえ距離がどうかとおもうので

ダメジャー、ポップロックは来る可能性が高いとおもう
カワカミとあと斤量差でウオッカかな
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
772 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 20:35:35 ID:sHfKPqed0
雨フルならダメジャーとムーンいらなくない?
スタミナ不安の馬はさらにきつくなる
去年もダメジャー良いとこなかったしな
斤量の軽いウオッカと、スタミナ豊富なポップロック
取り立てて特徴ないけど総合力が高いサムソン
未知の実力のカワカミ抑えで
サムソン、ポップロック、ウオッカ、カワカミでどうでしょ?
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
789 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 20:39:53 ID:sHfKPqed0
ウオッカは強いよ
タイム優秀だからスタミナがあるんだとおもう
マイルはダスカのほうが強いかもね
今回は斤量差が圧倒的だから瞬発力がプラスされて勝負になるよ
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
809 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 20:45:25 ID:sHfKPqed0
>>793
スイープもなんか知らないけど強かったな
思うに阪神は最後坂があるから斤量軽いほうが有利なんちゃう?
それでいて中距離ギリギリの範囲内だから牝馬に勝負になるのでは?
とにかく牝馬のくせに牡馬に混じって2400勝ったウオッカはスタミナすごいって
それでこの斤量差なら勝っても不思議じゃない
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
818 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 20:48:04 ID:sHfKPqed0
>>815
そりゃ牡馬にくらべりゃスタミナあるとはいえないけど
牝馬にしたら時計も良い時計だしすごいと思う
まあなんにしろ絶対的優位な斤量差が魅力じゃない?

【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
838 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 20:53:16 ID:sHfKPqed0
>>822
もう息が入らなくても7キロも差があったら関係なくない?
そのまま押し切っちゃいそうだよ
普通に強いダービー馬が圧倒的な斤量差で出走してると考えたほうが良い
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
860 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 20:57:10 ID:sHfKPqed0
>>843
それはちがう
斤量の軽さは比例というより指数関数的に強さを発揮してくると思ったほうが良い
53と51はただの2キロ差じゃない

あと雨が降るからスタミナあったほうがいい
ダメジャーとムーンは厳しい、去年もダメジャーダメだったし
ポップロックとサムソンがいいだろう
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
876 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:02:04 ID:sHfKPqed0
ムーンは中山と阪神があまり得意じゃない
ラジ短も負けてるし皐月も負けてる
海外とか府中、札幌みたいに平坦、もしくは京都みたいな地形がいい
阪神は割り引いたほうがいい
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
883 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:04:33 ID:sHfKPqed0
>>873
それは着差
ダービー圧勝だから斤量差なかったらギリギリ勝ちぐらいと考えると
普通のダービー馬が7キロ差ぐらい
とりあえず雨がふればますます負担重量軽いほうが優位だろう
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
902 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:12:25 ID:sHfKPqed0
>>894
それは色んな見方があるからなんともいえないが
でも最後、坂もあるし、雨も降りそうだし
アサクサキングスにギリギリ勝った牡馬が7キロも差があったら買いたくなる
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
933 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:18:58 ID:sHfKPqed0
>>894
悪いが個人的な思い込み
でも軽いほうが、重馬場や坂道では有利になるとおもう
自分が雨の中、重いリュック背負って坂道あがったらしんどく感じる感覚だ

ダメジャーは雨振るとスタミナ負けしそうな気がする
良馬場なら最有力かなー
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
946 :933[]:2007/06/21(木) 21:20:47 ID:sHfKPqed0
すまん
>>896だった
◆◆武豊・優先主義 Part267◆◆
403 :933[]:2007/06/21(木) 21:51:42 ID:sHfKPqed0
>>402
だねー
アンカツや岩田がすごいだけで武も十分すごいんだが
なんでアンチは武がゴミとかいうのか理解できない
岩田と武、勝率、連体率でもほとんど同じジャン
馬の質も武のほうが絶対良いわけじゃないし今年


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。