トップページ > 競馬 > 2007年06月21日 > a+/R19KV0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001119021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】

書き込みレス一覧

【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
856 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 20:56:34 ID:a+/R19KV0
とりあえずこれでほぼ間違いないのでは。

◎メイショウサムソン
○ダイワメジャー
▲アドマイヤムーン
△アサクサキングス

頭はかなり固いんでないか。サムソン阪神得意だし。
ドスローのよーいドンにはなりそうもないし。
凱旋門の壮行レースにはちょうどいいだろ。

負かすとしたらムーンだが、ちょっと状態がどうかね。
ポップロックは自信を持って切る。G1という器じゃねーよこの馬。
ウォッカも不要。瞬発力勝負にはまずならんし、掲示板乗れば御の字じゃないかね。
むしろ3歳で怖いのは粘りがありそうなキングス。2着に何気に入りそう。
あとカワプリは分からん。勝たれたらごめんなさいだが、3着がせいぜいでは。
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
890 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:06:33 ID:a+/R19KV0
ていうか、ここでサムソンがミラコばりに勝って、
凱旋門も地味ーに勝っちゃって、
ディープ厨との間で祭り勃発という予感がプンプンするんですが。

ウォッカは、まあなんだ。凱旋門というより素直に秋天とか狙った方がいいんでないか?
無理してヒロインに祭り上げようとするとロクなことないし、そこまでの超級じゃない。
やっぱり怖いのはカワプリだな。さっぱりわかんね。
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
907 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:12:46 ID:a+/R19KV0
>>887
俺はあんたの意見に反対じゃないんだが、
「周りがウォッカの競馬をさせない」というのはちと違うだろ。
むしろ「させたくてもできない」のが正解。

こんだけ先行に強いのがいて、しかもやたらめったら勝負根性のある本命馬がいて、
ウォッカの瞬発力を活かせる展開になるわけがない。
おまけに重くなりそうだし。これで掲示板に乗るだけでも俺は素直に凄いと思うよ。
普通に考えたらまず着外。そんなもんよ。
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
918 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:16:13 ID:a+/R19KV0
>>905
その豪脚がいないんだけどね。ウォッカはそこまでじゃねえし。
カワプリはさっぱり分からないし。
とりあえず、後で怖いのはムーンただ一頭と考えれば、
やはり先行する2頭の叩き合いになってサムソンが押さえ込むシナリオが一番すんなり来る。

ブック破りがあるなら、ムーンの一発か紛れで斤量を活かしてキングスが粘っちゃうくらいかね。
あとカワプリだが、これに勝たれたら俺は諦めるw
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
947 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:21:37 ID:a+/R19KV0
>>920
枠を見て逆に確信が持てるようになったわけだが。
内に押し込まれてそれでも突破できるクラスとはどうしても思えない。
オペか何かじゃあるまいし。
サムソンはすんなり外に持ち出して、3角から進出しやすい枠に入れたという意味で、
悪くない枠を引いたといえるのではないか。

>>922
3歳秋のサムソンは不調で度外視しているので。
ダメジャーも中山2500じゃあいくらなんでも無理。
ていうかディープは勝つためのお膳立てがあまりに出来過ぎてたよ。
正直、見ていて腹が立った。
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
966 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:25:34 ID:a+/R19KV0
>>941
心の底から同意。重い馬場の泥沼のようなペースで、
どれだけ我慢して粘れるかがこのレースのテーマ。
まさに03年のミラコが勝った宝塚だな。

だから、ミラコに相当する馬とタップに相当する馬を探せばよろしい。
ミラコはサムソン、タップはダメジャー。以上。
【枠順】6/24 第48回宝塚記念(GI) part14【確定】
995 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:31:13 ID:a+/R19KV0
>>986
うーん、個人的には4歳>6歳>>(越えられない壁)>3歳≧5歳という感じがするんだが。
4歳はなかなか悪くないぞ。
3歳はディープのいない5歳といい勝負という気がする。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:39:40 ID:a+/R19KV0
>>12
昨年秋のイメージで見てないか?
仕上がり途上で出た神戸新聞杯で無茶な乗り方をした結果、
サムソンは前での粘りが効かなくなってしまった。
U爺曰く「腰をひねった」とのことだが。

今は春天見りゃ分かるが、前に何かいたらとりあえずそいつ捕まえるまでは伸びる。
オペみたいに一瞬で来る鬼脚は持ってないが、
とりあえずダメジャーに並ぶところまでは行くだろう。
叩きあいでダメジャーに負けるようならそこまで。
あと、今回の面子で後から一気となるとムーンしか思いつかない。
タテヤマ来たら祭り確定だがwwww
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
39 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:41:26 ID:a+/R19KV0
>>25
やっぱキングス怖いねー。や、強くないのは分かるんだが、
斤量で粘っちゃいそうな予感がして。メインよりはこっち。
もっとも、サムソンとダメジャーがいるから勝ち切るまでは難しいだろうけど。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
52 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:43:31 ID:a+/R19KV0
>>41
ローエンが全盛期なら文句なく買うw
ただ現実的には「「可能性はなくはない」程度ですな。
展開の妙味はある。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
58 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:44:41 ID:a+/R19KV0
>>48
初心者は素直に見しとけ。
今のバルクを買うのはありえない。シャドウもちとキツイ。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
118 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 21:58:45 ID:a+/R19KV0
>>80
オペの時に比べ、レベル自体が下がっているからなおのことね。
馬そのものは今の所そこまでの領域にはないんだが、
何かあっさり凱旋門まで持っていってしまいそうな変な予感があるのよ。

シャドウは前で競馬する馬の中では3番手評価。
地力で上を行くダメジャーがいて、斤量の利があるキングスがいて、その次。
となると、掲示板までの評価が妥当かね。複勝・ワイドならありかもしれない。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
134 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:01:16 ID:a+/R19KV0
ちなみに、このレースで万があるとすれば、

・まさかまさかのキングス逃げ切り、2着に後から突っ込んできたムーン
・みんなの夢がタテヤマ、大外ブッコ抜き
・ローエン2着に粘る

の3パターンかね。特にタテヤマはこの展開だと結構軽視できんよ。
万狙いならサムソン→タテヤマとか結構面白い。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
140 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:03:03 ID:a+/R19KV0
>>130
それなりにある。ていうか、カワカミは力が本当に分からないので。
ただ、ツンデレスイープたんみたいな理不尽な豪脚は持ってないと思うので、
彼女が来る展開ならその前にムーンがいると思う。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
155 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:06:44 ID:a+/R19KV0
>>142
NHKを重による惨敗と見るかどうかだな。
そこは不安要素だと思うし、極端な馬場になればまず要らないだろう。
そうなったら99%サムソンと変なのの決着になるだろうし。
ただ、ウォッカは51でも不要。経験がない上、こんな極限の底力勝負に向いている馬ではない。
内にロックされて伸びず7、8着が普通の結末。掲示板乗ったら素直に賞賛する。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
170 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:09:40 ID:a+/R19KV0
>>151
キングスか後から死んだフリした変なの(ex:タテヤマ)がくるとか、そんなパターンかな。
忘れられた実績馬なら、ローエンとかもあるでよ。
トリックは案外あるかもだが、直感的にはないという気がする。

>>152
だって5歳だしwwwww
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
177 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:11:26 ID:a+/R19KV0
>>157
スペでしょ普通に。で、2着にタマモ。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
202 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:16:34 ID:a+/R19KV0
>>183
ミラコを例に出しちゃダメwwww
あの馬の仕掛けどころは向こう正面だしwwww
あんな訳わかんない馬は今まで奴一頭。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
222 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:20:40 ID:a+/R19KV0
ウォッカは何でここ使うことにしたんだろうね。
3歳牡馬のレベルが低いからダービーはまあいいとして、
宝塚→凱旋門というローテは常軌を逸している。
素直に休ませて秋華賞や秋天でよかったのに。

ここで無理をした結果、「50数年ぶりのダービー馬」というだけに終わって、
あとは全然ダメでしたという結末になるのを恐れる。
こんな泥沼レースに出したらそれだけで潰れる可能性も高いというのにね。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
232 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:23:40 ID:a+/R19KV0
ていうかこのレースにミラコ放り込んでみたいw
オペとかを放り込むと逆に詰まらなくなりそうだが。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part15
260 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 22:31:28 ID:a+/R19KV0
>>249
ディープのオッズは2倍切ってただろうね。
ただ、勝つかどうかは全く別問題だが。
俺なら自信を持って切る。底力を問われる展開になったら脆いしなー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。