トップページ > 競馬 > 2007年06月21日 > 4/U7huK90

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000002000002051020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト6月24日第48回宝塚記念(GT)part15
これからはオレが競馬板のドンや!!!
【ダービー馬】ウオッカ7杯目【凱旋門】
アンカツの活躍を見守るスレpart89
【Youは】北斗の拳【ショック!】
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
6/24 第48回宝塚記念(GI) part13
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 79

書き込みレス一覧

6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
578 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:02:00 ID:4/U7huK90
>>565
ムーンは日本のGT向きじゃないから4着ぐらいだよ。
レートから見てもサムソンは消せる。
ウオッカ、メジャーで堅い。
これからはオレが競馬板のドンや!!!
107 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:09:09 ID:4/U7huK90
ウオッカの時代だからな。
メスに逆らっても負けるよ。
>>1
忠誠を誓います。
ご指導よろしく。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
606 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:11:07 ID:4/U7huK90
>>595
そうじゃないと思うぞ。
あまり勝たないからだ。
1年に1回ぐらいしか。
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 79
16 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:14:48 ID:4/U7huK90
>>15
それは言いすぎ。
父と一緒に消えてく世代と、次代を担う世代はあきらかに違う。
父と競わなかった世代から後継は出ると思う。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
622 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:16:18 ID:4/U7huK90
>>615
勝率が低いのが致命的な死角だと思うが
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
626 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:16:59 ID:4/U7huK90
>>619
先生はもっと不調だろ
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
694 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:45:20 ID:4/U7huK90
>>681
サムソン大崩れしないけど、
格上の馬には勝てない血統だろ。
ウオッカとダメジャーに先着する可能性はかなり低い。
オペもスペ、グラ、デジ、ポケ、マンカフェには歯が立たなかった。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
703 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:47:54 ID:4/U7huK90
>>696
なんでユタカが怒るの?
乗り代わりなんて騎手の宿命でしょ。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
718 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:51:44 ID:4/U7huK90
>>700
この2年のダービー見てサムソンの方が強いと思う人はまずいない。
レースレベルがかなり違う。
JRAハンデキャッパ−の判断したレースレート見ても明らか。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part12
732 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 00:55:33 ID:4/U7huK90
>>719
結局弱い相手にしか勝ってないからレートが上がらない。
そういう単純なことぐらい理解して欲しい。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part13
592 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 13:05:16 ID:4/U7huK90
菊花賞と春天を勝った馬はまず負けないけど、
菊花賞負けて春天勝った馬は負けてる。
6/24 第48回宝塚記念(GI) part13
624 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 13:32:02 ID:4/U7huK90
>>621
オペラハウス産駒だけは例外
【Youは】北斗の拳【ショック!】
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/06/21(木) 19:46:08 ID:4/U7huK90
サムライハート
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 79
101 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 19:49:24 ID:4/U7huK90
結局ユタカの技量がピークにあっただけで、
スペの能力自体はたいしたことないってことだな。
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 79
111 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 21:13:31 ID:4/U7huK90
>>110
サンデーの後継のスレなのにスペのような関係ない馬出すから叩かれるんだよ。
スペが好きで産駒を応援したいならそっちのスレに引っ込んでいればいい。
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 79
117 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 21:26:10 ID:4/U7huK90
もうステージはタキオン以後の争いに移ってる。
間違いない。
アドベガの死が一番痛かった。
6月24日第48回宝塚記念(GT)part15
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 21:33:34 ID:4/U7huK90
今年の芝GT(JPNT)全てに前走阪神の馬が連対している。

ローエングリンが買える唯一のデータ。
アンカツの活躍を見守るスレpart89
794 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 21:42:23 ID:4/U7huK90
上半期でGT3勝もしてるのにゼイタクだよ。
アンカツはすごい。
アンカツの活躍を見守るスレpart89
797 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 21:49:51 ID:4/U7huK90
何がノルマだ(笑)
お前の脳内ではアイポがGT勝ったり、
ジョリーが牝馬同士ならまとめて面倒見て当たり前なようだな。
ちょっと失敗したのは皐月ぐらいだろ。
中山であれなのは最初からわかってるじゃないか。

【ダービー馬】ウオッカ7杯目【凱旋門】
614 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2007/06/21(木) 22:02:05 ID:4/U7huK90
チューリップと桜花賞じゃ割りが合わないだろ。
ダービー勝ったから帳消しだけど。
ダスカは親父と同じく「ダービー馬に勝った馬」としてもう出て来ないかもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。