トップページ > 競馬 > 2007年04月21日 > fEEga3/tO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030000013100018118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト 4/21オーストラリアトロフィー芝1800m
5/13 第2回ヴィクトリアマイル(JpnI)
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part2
【トプロ産駒】ベッラレイアその2【目指せ樫】

書き込みレス一覧

4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part2
878 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 09:27:42 ID:fEEga3/tO
>>877
うるさいボケだなぁ
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part2
893 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 09:49:03 ID:fEEga3/tO
>>890
むしろ調教師も勝つことよりまずは権利って言ってるから、そういう指示が出てる可能性がある。
【トプロ産駒】ベッラレイアその2【目指せ樫】
272 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 09:54:35 ID:fEEga3/tO
>>268
馬単しか買わないし、この馬に負ける要素がない以上軸(頭)はベッラレイアにせざる得ない。
その発言をした奴はかなりのアホだな
4/21オーストラリアトロフィー芝1800m
236 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 15:58:32 ID:fEEga3/tO
>>232
この上がりだぜ?
二番手につけるぐらいでもいつも差してる時と同じぐらいのラップだよ。
頭悪いからペース関係なく決めつけて乗ってやがるw
4/21オーストラリアトロフィー芝1800m
238 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 16:00:24 ID:fEEga3/tO
>>221
それなら、追い込み馬でホッコーより前に秋山最高だな。実際よい判断だったが
5/13 第2回ヴィクトリアマイル(JpnI)
105 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 16:33:32 ID:fEEga3/tO
堀厩舎は三頭出しか。
5/13 第2回ヴィクトリアマイル(JpnI)
109 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 16:53:04 ID:fEEga3/tO
>>106
ビーナスライン
1200だとスローでも押っ付けなきゃならんから案外距離向くかも。
1400の阪神カップでもデキいまいちで輸送あっても崩れてない。
府中なら輸送なしみたいなもんだしコース実績もある。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
72 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 17:26:48 ID:fEEga3/tO
>>52
ちょwwwこいつこんなに素人なのかwwwww
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
275 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 21:42:41 ID:fEEga3/tO
秋山を勘違いしてるのってやっぱ関東の人か?
内から知らん間に抜け出してるとかよくあるのに。大外は滅多に出さないし、それをやる時はちゃんと理由がある。
高松宮記念も作戦通りだが、このコースで18頭は多いよ、とコメントしてた。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
298 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:03:06 ID:fEEga3/tO
>>294
自信持ってるから堂々とバラける真ん中にブチ込んで来る。
そのための府中だろ。中京であれをやれるほど自信があるなら大丈夫。
気の小さいニワカが騒いでるだけ。嫌なら買わなけりゃいい。後で泣くことになるだろうがねw
ベッラレイアが頭三つ抜けてる。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
311 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:09:02 ID:fEEga3/tO
>>301
外なんか出さなくても脚さえあれば府中の直線はどうとでも捌ける。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
324 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:14:53 ID:fEEga3/tO
レーススレは本命馬に盾突くのが美徳みたいなとこがあるからなw
そして本命が勝って痛い目見たら逆ギレして史上最悪の糞レーススレを立てなさるw
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
333 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:19:59 ID:fEEga3/tO
>>328
前走なんか普通に走っただけでインパクトなどない。新馬のほうが印象的だった。
そもそもパフォーマンス云々はどうでもいい。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
365 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:34:19 ID:fEEga3/tO
>>340
君は典型的だな。競馬での中二病ってちょうど君みたいなのを言うのかな。
衝撃というより「あぁ、これは“違う”」と思えることが必要。
オーシャンエイプスで騒ぐようなパフォーマンス厨を喜ばす程の衝撃などベッラレイアは与えてない。
だが強い、大切なのはこれだけだ。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
374 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:38:19 ID:fEEga3/tO
>>351
上がり3ハロン全てを11秒でまとめながらラスト1ハロンを一番早く纏めてくるんだがね。
牝馬特有の一瞬のキレっていうタイプではない。東京の直線を加速しながらグイグイ伸び続けてくる馬。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
389 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:45:33 ID:fEEga3/tO
>>356
外れたら君の見る目がないだけ。痛い痛くないは逃げ口上にすぎない。
常に素晴らしいパフォーマンスなどいらない。
競馬なんてのは前走惨敗から次で勝つなんてのはザラにある。
少なくとも問題なく楽に勝ってきてる以上はマイナスにはならんよ。
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
391 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 22:47:49 ID:fEEga3/tO
>>372
トップロードを遡れば欧州血統、しかも底力抜群
4/22 第42回サンスポ賞フローラS(JpnII) part3
475 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2007/04/21(土) 23:33:29 ID:fEEga3/tO
>>428
秋山って全然上手いし、さっきから同じことばっか詰まらない奴だな。
俺は今年内枠の秋山でデカイ馬券とっている。フィールドベアーとかピカとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。