トップページ > 競馬 > 2006年10月25日 > Z9ygSVg80

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003382000000010017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)11

書き込みレス一覧

悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
471 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 10:17:51 ID:Z9ygSVg80
しかし総獲得賞金順に並べると
1位牝馬2位牝馬3位3歳馬
ってのがな。
3歳馬に総獲得賞金で負けてる古馬なんてその時点でダメなんじゃないの?
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
480 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 10:27:50 ID:Z9ygSVg80
展開が速くなるか遅くなるかを予想するんじゃなくて
すくなくとも3パターンの展開を想定してそれぞれに予想をした方がいいと思うんだ。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
488 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 10:50:00 ID:Z9ygSVg80
徹底逃げという馬はいないんで、バランスオブゲームがハナにたてばそのまま逃げ
コスモバルクがひっかかったら2番手に控えるんじゃないかな。
そのうしろにインティライミ、ダイワメジャーのグループが先団追走とみた。

前後半のラップが変わらないゆるい流れだとダイワメジャーが先差しの必勝パターンでくるかもね。
去年みたいなスローだと枠順次第だけど、牝馬2騎とアドマイヤムーンに目が。
万が一超ハイペースになったらなにがきてもおかしくないな。

インティライミの逃げはあんまり考えなくていいんじゃないかな。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
532 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 11:38:46 ID:Z9ygSVg80
なんで去年だけ第10レースだったんだろ。今年は第11レースに戻ってるよね。

悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
545 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 11:49:42 ID:Z9ygSVg80
最後に10レースで行われた1997年は
1着が牝馬エアグルーヴ、2着は前年の勝ち馬バブルガムフェロー。
8年ぶりに11レースから10レースになった去年は
1着が牝馬ヘヴンリーロマンスで、2着に前年の勝ち馬ゼンノロブロイ。

これ去年気づいていたらなぁ。。。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
556 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 11:58:21 ID:Z9ygSVg80
アドマイヤムーンはクラシック以外は走り得なレースばっかり狙って使ってるんで
厩舎が頭いいといえば頭いいんだけど、ちゃんと実績残してるんだからたいしたもんだよ。
弱いのなんのっていったって、古馬の牡馬たちよりはよっぽど稼いでるんだし。
いくらなんでも総賞金1億にも届かない古馬に印打ってる人に弱いなんて言われたくないだろうよ。


悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
572 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:05:58 ID:Z9ygSVg80
世代間の力関係でいうと
ステキシンスケクンに京成杯勝たれちゃう程度じゃん、いまの古馬。
京成杯っていったらサクラバクシンオーやジェニュインやヒシアケボノでさえ
古馬の壁の前にはじき返された、いわば門番みたいなレースだぜ?
それをあっさりステキシンスケクンに乗り越えられるっていうのはどうかと思う。
仮にステキシンスケクンがG1級の馬だとしても、そこは古馬の威厳ってものを見せておかんといかんじゃろが。
今の古馬,特に牡馬はほんのこつたいしたことなかろうもん。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
584 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:09:07 ID:Z9ygSVg80
>>582
調教師のレース前日のブラフ
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
610 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:22:58 ID:Z9ygSVg80
エムエスワールドをセントウルステークスで激推奨してた時点で
おれは引き篭もりを見限ったんだけど、どうせならもうちょっと人気よりの馬を推薦して欲しいよね。
安心して切れるんで。インティライミなんかどうせ買わないし。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
633 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:27:23 ID:Z9ygSVg80
>>629
まじで?
松本幸四郎の間違いじゃね??
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
643 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:30:09 ID:Z9ygSVg80
>>636
マジかw
幸四郎が誰を紹介するかはやくも気になるぜ。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
658 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:34:23 ID:Z9ygSVg80
札幌と中山のメインでブライアンズタイムの仔が勝ったんで
阪神ももしや…と思ってブライアンズタイム産駒を買ったらきた
ってことは俺も経験があるけどさ、
サンデーサイレンス×サドラーズウェルズが開催中にきたから
天皇賞も、なんてのはこじつけだろー。
ザグレブ産駒がきまくりやがったと思ったらコスモバルクが勝ったっていうんならまだしも。

悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
704 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:47:06 ID:Z9ygSVg80
結局おれたちはうらやましいんだろうな。
引き篭もりみたいに、まっすぐ純粋に自分の印を信じ、すべてを賭けられるやつが…。
そういう競馬に対する熱意、もう失っちまったもんなぁ。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
717 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 12:51:44 ID:Z9ygSVg80
>>708
馬主はきっとグレートにするかグレイトにするかで2分くらいは悩んだに違いない
というくらいしか語ることがないな。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
745 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 13:00:30 ID:Z9ygSVg80
>>731
前走16頭だての12番人気といっても単勝27倍とそんなに引き離されてるわけじゃないし
後方から追い込み一発ってのは無理っぽいけど
蛯名正義で2度馬券になってるし
緩い流れでダイワメジャーのうしろの6番手あたりにひっそりつけて直線だけで勝負
とかになったらこないとも限らんね。
おれは貧乏すぎてそこまで手が回らないけど。
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)10  
748 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 13:01:54 ID:Z9ygSVg80
>>740
飯食ってるだけと思われ
悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)11
258 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2006/10/25(水) 21:44:27 ID:Z9ygSVg80
おれも予想を決めるのはディープの出否が確定してからにしようと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。