トップページ > 軽自動車 > 2022年12月01日 > 2Z7jFvCS

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スズキ】アルト Part136 【燃費性能ナンバーワン】

書き込みレス一覧

【スズキ】アルト Part136 【燃費性能ナンバーワン】
56 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/12/01(木) 09:01:27.20 ID:2Z7jFvCS
2030年ガソリン車禁止は「新車販売」な。乗ってる車は取り上げられない。安心しろ。
【スズキ】アルト Part136 【燃費性能ナンバーワン】
57 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/12/01(木) 09:03:26.97 ID:2Z7jFvCS
EV EV言っている奴は今日本の原発が殆ど発電を行っていなくて日本の発電は歴史的に最も二酸化炭素を排出しているのを知らないのか

電力の消費を減らして二酸化炭素排出量削減を行わなければならない時に「 EV EV」ともてはやしても意味がない事に気がつけ
【スズキ】アルト Part136 【燃費性能ナンバーワン】
58 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/12/01(木) 09:05:19.02 ID:2Z7jFvCS
EV基地外は二酸化炭素排出量を何故削減しないとならないかとか知らないんだな

EV化よりもガソリン車の燃費を良くすることのほうがはるかに二酸化炭素排出量削減になるのがEV基地外には理解できないのだろうな

アルトの尊さが分からない馬鹿は黙ってろということ
【スズキ】アルト Part136 【燃費性能ナンバーワン】
59 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/12/01(木) 09:08:20.61 ID:2Z7jFvCS
EVには変速機が無いと思い込む基地外に向けて言ったまで

電車でも昭和の直流モーターの時代でさえ不得意な高回転で効率を上げるための「弱め介磁」が必要だったんだ
効率の良い交流モーターでも更に性能を追求していけば高回転の欠点を補う変速機も使うことがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。