トップページ > 軽自動車 > 2022年09月11日 > WMHaFkgE

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000002230000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
男なら軽自動車 part.7
【スバル】 R2 part40 【てんとう虫】

書き込みレス一覧

男なら軽自動車 part.7
495 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 07:41:39.07 ID:WMHaFkgE
>>486
ヘッドランプのLED化のオプション、結構高いね。5-6万。余計な装備と抱き合わせとか。
ハロゲンをLEDバルブに交換すれば1万までだけど、実質どう違うのだろう。
自分はLEDバルブが出始めた時、旧車につけてみたが、光軸調整が取れなくて戻した。
【スバル】 R2 part40 【てんとう虫】
945 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 07:53:22.32 ID:WMHaFkgE
>>936
ブースターケーブルでとりあえずエンジンかけて持って帰るはダメだった? 道中不安?
男なら軽自動車 part.7
508 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 15:29:37.57 ID:WMHaFkgE
>>505
お前の普通車、走りで物足りないって思うシーンある? あるとしたらどんな時?
男なら軽自動車 part.7
509 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 15:31:52.19 ID:WMHaFkgE
>>506
ADBならそのコストは妥当だな。しかし軽のヘッドランプでADB? そういう時代か。
【スバル】 R2 part40 【てんとう虫】
952 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 16:29:14.20 ID:WMHaFkgE
>>948
てことは、おそらく盛大なやらかし(ヘッドランプ?)で、セルがシュルンとも
回らんくらいに完全に消耗してバッテリーが駄目になった、だろうね。
ランプつけたままキー抜くと、ピーって鳴るはずなのに。まあ何事もなく何より。
男なら軽自動車 part.7
514 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 16:59:05.10 ID:WMHaFkgE
>>511
クルマに入れ込んでるやつらしいコメント。所有するクルマとその使い方を見ると、
確かに分かる部分がある。イメージ重視か本質重視か、とか。何より、実際の使用と
クルマのミスマッチは雄弁。ナルシスト性、承認欲求、コンプレックス、マウント志向。
でもな、大事なことっては、得てして一見した感じではわからなかったりするもの。
男なら軽自動車 part.7
515 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 17:08:51.21 ID:WMHaFkgE
>>513
「若者の〇〇離れ」に対する各年代のイメージな。実際に離れてる割合じゃない。
「若者は」車離れしてる「イメージが強い」と、どの世代も思ってるという話。
車離れ、地球環境への負荷を考えれば結構なこと。都市部では、お母さんがママチャリの
前後に子供乗せて漕いでる。酷暑でも厳冬でも。本当に頭が下がる。
男なら軽自動車 part.7
518 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 17:25:59.01 ID:WMHaFkgE
>>517
それか。「遍歴」は語りそうだね。
男なら軽自動車 part.7
520 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/09/11(日) 17:47:22.12 ID:WMHaFkgE
用途のニーズ以上の車は、ザックリ言えば、高価なおもちゃ。かっこいいおもちゃが、
大人になっても必要な人がいる。まあ、そんな道楽カマしてられるのは結構なことだが。
でも、そうしてない人を否定するのは見当外れ。家族や持ち家に当てる人もいれば、
別の趣味につぎ込む人もいる。クルマはほんの一部。最も他人に見えやすいけどそれだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。