トップページ > 軽自動車 > 2022年07月28日 > lKv0GetY

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001011001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】 2代目N-ONE vol.20

書き込みレス一覧

【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
662 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/28(木) 06:19:05.48 ID:lKv0GetY
何度か紹介されてはいるが、N-ONEとCIVIC TYPE-R の発進加速対決動画
4:00頃から1速発進の真剣対決になる

https://www.youtube.com/watch?v=4_jrC2bZ_GQ

これを見てからコメントした方が良い
【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
664 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/07/28(木) 08:34:37.79 ID:lKv0GetY
>>662
>ttps://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/20170727_civic-typeR.pdf

こちらの18頁を見ればどちらのモードでもTSCは同じ制御だと読める。つまり発進加速は変わらないのではないかな。
【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
668 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/28(木) 09:39:56.45 ID:lKv0GetY
>>665
× 動画のtype-rは二速発進だぞ
○ 4:00頃から1速発進の真剣対決になる
【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
674 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/28(木) 12:15:03.64 ID:lKv0GetY
>>669
発進加速は単純にタイヤ性能に依存するので、+Rモードの様にスリップさせるか
スリップさせないトラクションコントロールかの選択しか出来ないんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。