トップページ > 軽自動車 > 2022年07月16日 > Lk2isheC

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000001002000203010011012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
男なら軽自動車 part.4
【HONDA】N-VAN 57箱目
【お断り】ムーヴキャンバス 22号【ターボ不要】

書き込みレス一覧

男なら軽自動車 part.4
496 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 01:14:40.53 ID:Lk2isheC
幼少…と言っても中学1年の頃の体験談。
休みの日に、お隣に住んでいる仲の良かったタケシ君(仮名1個下)の家族にBBQに連れていってもらえることになったのよ。
ウチの両親は自営業で休めなかったのをよしみでフォローしてくれたのかな?
で、タケシ君ちの車に乗り込んだら驚いたわけ。フカフカの大きなシートが3列も付いているんだもん。
静かでスルスルと走る車は、まるで王様の為の車に思えたよ。
ま~テンション上がったの覚えてる。

当時の写真を見てみると、ただのセレナなんだよな。ウチの当時の車はテリオスキッドだった。
…なんつーか、ほろ苦い思い出さ。
【HONDA】N-VAN 57箱目
862 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 07:59:13.36 ID:Lk2isheC
>>861
バイクは何?
フロントタイヤクランブを使えば大抵は乗るよ。
後は左側の視界か。

フェンダーレスにした600SSのリヤタイヤがバックドアに接触するくらいに設置すると、左側の視界も問題ない。
助手席に人を乗せた時よりも視認できる範囲が広いくらい。
【HONDA】N-VAN 57箱目
872 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 10:08:39.31 ID:Lk2isheC
>>864
ボルドールは積載できたけどフェンダーレスならなお良し。
側方の視界もギリギリOKレベル。
バーエンドも頭部に近いけどまあ…
ボルドールはハンドルの高さが二種類あるんだけど乗せたのは低いし方だったと思う。
やっぱり問題はバンパーだなぁ。
背もたれやひじ掛けに当たりそう。
結局、試すしかないか。
スーフォアなら乗せてる動画がいくつか上がってたハズだから少しは参考になるかも。
【HONDA】N-VAN 57箱目
873 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 10:22:16.32 ID:Lk2isheC
>>871
感じ方か慣れかもね。
目一杯、後方に積載してる?
後は比較対照が何なのか。

左スライドドアの窓からの視界は当然ゼロになるけどね。
男なら軽自動車 part.4
514 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 14:49:08.24 ID:Lk2isheC
自分達だってとっくに理解してるんだろう?
何十年も前から今に至るまで男の軽自動車乗りはどんな風に見られているか。
耳を塞いで御託を並べまくっても、結局心の底では理解しちゃってるよな?

とっくに諦めて心の整理をつけてるのに、まわりからチクチクほじくり返されちゃあ、腹もたつよなぁ。
【HONDA】N-VAN 57箱目
878 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 14:56:18.28 ID:Lk2isheC
>>876
使ってる。使わないと殆どのバイクは乗らないんじゃないかな?
左のドアが閉まらん。
男なら軽自動車 part.4
516 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 16:19:57.83 ID:Lk2isheC
初心に帰って、なぜ自分達は軽自動車に乗っているのか?
その最大の理由を思いだそうよ。

教習所に通ってる時、どんな車に乗りたかった?どんな車に憧れた?
そして今、教習所に通ってる若者達はどんな車に乗っている人に憧れていると思う?

まずは軽自動車を卒業してコンパクトカーにしてみては?
それくらいなら簡単だろう?
【お断り】ムーヴキャンバス 22号【ターボ不要】
47 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 16:24:38.80 ID:Lk2isheC
ああ、途切れちゃったか。
全員別の人?
>>39は俺。
【HONDA】N-VAN 57箱目
883 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 16:31:10.89 ID:Lk2isheC
>>882
マジか?
怖くて真似できねえぜ。
俺はフロントタイヤクランプだけじゃ不安でリヤのアクスルシャフトに取り付けるコンパクトなサイドスタンドを自作した。
男なら軽自動車 part.4
519 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 18:07:02.80 ID:Lk2isheC
最近の軽自動車はコスパが悪い。
日本でしか売ってないのがネックになっていてとにかく割高。
コンパクトカーはグローバル化が完了。販売台数も期待できるのとライバルの多さで価格も戦略価格。

性能もルノーやVWやプジョーと渡り合わなくちゃならんので、手抜き…してる部分もあるけど、掛けるべきところはしっかり掛けている。
一度乗れば軽自動車とはもう別次元の違う乗り物だと理解できるはず。

たとえばN-BOXとスイフト。
車重はほぼ同じで64馬力と91馬力
トルクは10.6キロと12キロ
タイヤ幅は155と175
価格が177万と154万。
ターボ無しだと58馬力6.6キロ157万円。
コスパの悪さにため息出ちゃうよねぇ…
男なら軽自動車 part.4
536 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 21:33:43.11 ID:Lk2isheC
>>532
残念ながら違うよ。
欧州でも北米でもアジア圏でも軽自動車を売り出さないのは売れないから。
それだけ。
日本と違って税の優遇が無いから。
小さく狭く走らなく価格が高い車を誰が買う?

しかし性格が歪んだ奴が多いなあ。
軽を乗り続けるとこうなっちゃうのかい?
親の育て方?
子供の教育にも悪そうだ。
男なら軽自動車 part.4
546 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 22:16:14.62 ID:Lk2isheC
>>542
アジアやインドて売らないのは何故?
3輪タクシーは国民車扱いだが。
欧州でも北米でも都市部では事情は変わらん。
欧州の古い街なんかも軽自動車の方が合いそうだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。