トップページ > 軽自動車 > 2022年07月16日 > 5xfH69ot

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001310000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【富士重工製】サンバートラック Part21【軽トラ】
ミニキャブ・タウンボックス・クリッパー9台目
【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】7
結局スズキとダイハツならどっちがええんや?
【スズキ】 AGS総合 その13  

書き込みレス一覧

【富士重工製】サンバートラック Part21【軽トラ】
450 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 09:28:51.44 ID:5xfH69ot
155/65R13は友人からもらった
145/80R13は中古を買った
ちょっと前はこの辺が最廉価クラスだったと思うし、今も売ってれば安いよ
155/80R13はちょっと大きすぎるのと中古はオフセットが合わない小型車用のが多い
手に入るなら145/80R13か145R13が良いかな
145R13はハイゼットのオプションでもあったよね
ミニキャブ・タウンボックス・クリッパー9台目
767 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 10:44:57.05 ID:5xfH69ot
>>766
登坂力を賄うには4駆が必要ってことじゃないかな
うちにはEL付きのサンバーがあるけど、フルタイムだからELに入れてもハンドルが切れるよ
パートタイムのもあるんだけど、間違ってドライの舗装路でELに入れてしまうと真っ直ぐにしか走れないし、駆動力がかかっていると2駆に戻すこともできなくなる
フルタイムでEL付きはもしかするとサンバーにしかないかもしれない
【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】7
470 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 10:52:25.01 ID:5xfH69ot
>>468
ATでエアコン使う人は厳しいね
今は無いけどMTエアコンなしで丁寧に乗れば20キロくらい行くんじゃないかな
28年目のバンターボMT4駆だけどこの時期は暖かいから燃費も良くて18キロ走るよ
結局スズキとダイハツならどっちがええんや?
570 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 10:56:07.89 ID:5xfH69ot
>>569
I don't see it
【スズキ】 AGS総合 その13  
323 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/07/16(土) 11:22:38.16 ID:5xfH69ot
>>315
航続距離はどのくらいになります?
600キロぐらいは走れますか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。