トップページ > 軽自動車 > 2022年06月08日 > Ik6u2ggI

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000035200000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
【ダイハツ】 現行ムーヴ Part1 【MOVE】

書き込みレス一覧

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
382 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 09:49:25.71 ID:Ik6u2ggI
>>376
えっ?リアにスピーカーあるだろ??
家の34には買った時からスピーカー付いてたぞ。現行は付いてないの?

それとスピーカーのポン付け位、内張り剥せる事出来る位の知識あれば簡単に取り付け出来るけどな。
YouTubeとかに外し付け方とか出てるよね。

配線来てなかったら素人には無理だから業者に頼んだ方が良いのは確かだけどさ。
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
383 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 09:50:43.79 ID:Ik6u2ggI
追記
現行は乗った事無いから全く分からん。2世代前のワゴンRはリアにもスピーカーは付いてたと思う。
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
384 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 09:51:28.91 ID:Ik6u2ggI
モデルによって違うのかな??それとも中古で買ったから前のオーナーが後付けして付けただけなのか分からない。
【ダイハツ】 現行ムーヴ Part1 【MOVE】
218 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 10:13:06.83 ID:Ik6u2ggI
以前ムーヴに乗ってたけど(現行では無い)、助手席側の方からビビり音が発生。
ビビりが出る時と出ない時があるので原因を発見するのが困難。
何とか原因を突き止めようとして試行錯誤したけどダメで諦めてた。100均のスポンジをカットして内張りと窓ガラスの隙間に詰めたりしたけど効果無し、、。
ある日の夕方、普段乗せない家族をたまたま助手席に乗せて、西日が眩しいとサンバイザーを下げたら『ここから何か音するよ』
って言われてサンバイザー部分に注目すると確かにそこからビビり音が。
帰宅してサンバイザー付近を調べるとサンバイザーの根元の付け根のネジが若干緩んでたのが原因だった。
これを締めたら直ったよ。
殆ど1人でしか乗らない車だったからもっと早くに家族乗せとけば原因が発見出来たと思った。
【ダイハツ】 現行ムーヴ Part1 【MOVE】
220 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 10:15:47.00 ID:Ik6u2ggI
細かいビビり音は気になり出すととことん気になるようになるんだよな。そして何処から鳴ってるのか分からないのが殆どなんだよな。

だけどあれが直った時は嬉しかったなぁ。
ムーヴ良い車だったよ。
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
387 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 10:51:58.46 ID:Ik6u2ggI
>>385
今はそのワゴンR既に無いから分からんが、クラリオンの16cmだったと記憶してるがそれが付いてたな。青い奴。
多分前オーナーが取り付けしてたんだと思う。
インナーバッフルとか加工については分からないからそれについては訂正する。
まぁリアは交換しない方が良いな。前席で聞く分には殆ど関係ないもんな
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
388 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 10:55:47.06 ID:Ik6u2ggI
>>386
前オーナーが替えてたんだと思うわ。16cmのクラリオンが付いてた。高音が綺麗に聞こえて良いスピーカーだったけど、今は売って無いんだなぁ。
ハッキリ覚えてないけど当時4000円台で買えてた神スピーカーって言われてたな。
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
389 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 10:57:48.10 ID:Ik6u2ggI
良く考えたらクラリオンのブルーが純正で付いてる訳無いわな。
完全に勘違いだったわ。前オーナーが後付けしてたんだな。
フロントもそう言えばそれに変わってたわ。
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
390 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 11:10:40.87 ID:Ik6u2ggI
そのクラリオンのスピーカーに関するblogをたまたま見つけたけど、これマジでコスパ凄かったんだなw
スズキ用とホンダ用のブラケット迄最初から同封されてて当時4000円台で密林に売ってたとか・・・だから当時コアキシャルで最強コスパって言われてたんだな
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
393 :阻止押さえられちゃいました[]:2022/06/08(水) 11:53:34.92 ID:Ik6u2ggI
>>392
純正に採用されてたのは初めて知ったわ。
だったら前オーナーが替えたかどうかは分からんわ。
他社の高いスピーカーと比べても1633の方が人によっては良い音出てるとかblogに書かれてたもんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。