トップページ > 軽自動車 > 2022年06月08日 > 9n3yqC8m

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011101000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
【日産】 軽 EV を待つスレ 充電7回目 【三菱】

書き込みレス一覧

【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
760 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/06/08(水) 08:26:56.33 ID:9n3yqC8m
>>702
トルクが高い=下の回転でより馬力が出る。
あくまで定性的なイメージとして数字は適当な事を断った上で、軽ターボが1500回転で10馬力、2000回転で20馬力、3000回転で30馬力、6500回転で64馬力
という感じでパワーが出るエンジンで、オートマがエコな変速比やパワー重視の変速比などを選んでるのに対し、
EVは1500から7000回転まで60馬力以上出てるエンジンで4速固定で走るイメージ。1500以下は知らんけど意図的にトルクも馬力は絞ってると思いねぇ。
9段ATとかCVTのオートマで空荷で超静音なディーゼル車のようなもの。
CVT壊れるからやろうと思っても出来ないけど、エンジン6500回転固定でCVTの変速で0-100km/h加速するような感じ。MTでクラッチ終了覚悟でドラッグレースしても似たような感じになる。

ただし軽ターボでもEVでもアクセルベタ踏みするバカはそうそう居ないから、
街乗りのイメージとしては上記の感覚的な嘘馬力数を半分以下にして、ハーフスロットル以下で走行するイメージかな。
【日産】 軽 EV を待つスレ 充電7回目 【三菱】
213 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/06/08(水) 09:09:39.89 ID:9n3yqC8m
初代リーフのバッテリー実容量を表すセグメント表示の減り、セグ欠けの早さ知らないのかな。
わざわざecoモード切ったりBモード避けて回生を弱くし、その上回生を最小限にする直線路でN入れたり交通先読み&ゆったり運行という手動ecoドライブに加えて、最大80%充電厳守くらいの事やっても10万キロセグ欠け無しでいけるかどうか。ちなみにセグ1つ欠けると電池容量が新車の87.5%以下相当。
初代リーフ24kwh車の中古車の残セグ数写真で探すと12セグでフルセグなのが本当に希少で、走行短いのに9セグとかあって軽く恐怖と笑いが出るぞ。
【日産】 軽 EV を待つスレ 充電7回目 【三菱】
216 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/06/08(水) 10:41:21.42 ID:9n3yqC8m
材料工学の進歩はある発見で瞬間的に性能向上して、あとは横ばいのように階段的に変化するからなー
アルミ合金なんて1930年代のジェラルミンから大きく向上してない
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★3
778 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/06/08(水) 12:52:55.34 ID:9n3yqC8m
10Aまたは1kVAあたりの基本料の300円(東電管内)ケチるって月120kwhも使わない極貧家庭なのかな。
男なら従量電灯Cと低圧電力で(


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。