トップページ > 軽自動車 > 2022年05月30日 > pVSLQb5X

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000200000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
DAIHATSU初代コペンL880K(2002-2012)part57本スレ

書き込みレス一覧

【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
714 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 09:15:59.39 ID:pVSLQb5X
>>691
180kmでしょ、あと20km速くなれば200kmだよ?インチダウンして180だから、インチアップして80馬力から100馬力まであげれば200kmいくよ
【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
734 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 16:23:14.86 ID:pVSLQb5X
>>728
32のスカイライン乗ってらっしゃったのなら物足りないでしょ?
俺も32好きで21歳のころ知り合いのお兄さんが32GTR乗ってたから、頼み込んで乗ったことがあるよ
30分ぐらい1人で運転したけど、怖いぐらい速かった
軽ターボ感覚でベタ踏みしようとしたら、無理
3速でベタ踏みしようとしたら、強烈な加速でぶっ飛んで行きそうに、直線だったが事故りそうになった
事故りそうになったことは知り合いのお兄さんには内緒にしたけど、心配がるから
もちろん無傷
ハンドルが軽くなったんだ、フロントが浮く感じの加速
背筋がゾクッとしたから、それからは5速で走ったけどお兄さんの家に戻るまで怖くて深く踏めなくなった
そりゃそうだよ?GTRの新車購入で1年目だったんだから
ひやひやもんよ
もしも事故ってたら関係気まずくなって弁償しないといけないし良いことないもんな
【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
736 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 16:32:33.76 ID:pVSLQb5X
>>728
旧規格の軽ターボとゼロヨンで遊ぶ機会があれば良いよね(^o^)
楽しいよ、直線競争は100%車の戦いだから
車を育てる系のドライバーにはたまらない遊びだよ
お金ってコロナ渦で使わなくなったでしょ?俺使わないもんな
車にお金かけるの楽しいよ
あとライバルが出現したらチューニングやりたくなるし楽しくなるよ
旧規格に勝ちたくなってきて絶対タービン交換したくなるからさ
最近車離れが問題化されてるから寂しいよね
絶対ゼロヨン楽しいから、また流行らせたいよ
やれば分かる技術は不要!誰でも遊べる競争
【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
801 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 22:04:51.27 ID:pVSLQb5X
>>744俺も同じ車には、すれ違いする瞬間
相手が見てきて車好きそうな感じしたら手をあげるよ(・ω・`*)2秒の出来事
DAIHATSU初代コペンL880K(2002-2012)part57本スレ
946 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 22:34:17.76 ID:pVSLQb5X
>>941
1990年から1995年のアルトワークス、ヴィヴィオ、ミラTR-XX 乗りもいるし
昭和56年式 SS20セルボCX-Gは、新車並みとかも走ってる
880コペンなら、あと50年は大丈夫だよ
兄弟車から流用もできるし、
コペンパーツがなくなっても部品はヤフオクで山ほど残り続ける恵まれた車
ダイハツはパーツが流用できるから凄いよ
https://youtu.be/r1MCdPWnOF8


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。