トップページ > 軽自動車 > 2022年05月30日 > 2kUVxEC1

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110010020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★92
【ダイハツ】ウェイク part 24

書き込みレス一覧

【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★92
821 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 09:12:07.95 ID:2kUVxEC1
>>819
最新型なら冷媒が変わったからかも知れないのと冷媒の量が足りないのかも知れない

今の人は知らないかも知れないけど昔のR12はキンキンに冷えたよな
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★92
824 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 10:57:40.50 ID:2kUVxEC1
>>822
正直どの冷媒が使われてるかボンネット開けて実車を見なければわからない
理由はメーカーは環境対策の為に突然仕様変更するから
>>823が書いてくれてるように新車で買って3年以内ならまずはデラに相談かな

とりあえず自分で確認したいなら百均で外気温計買って送風口辺に置いてクーラー全開にして温度計ってみては?
一桁台なら十分冷えてると思うし…
間違っても車内で温度計割らないようにね、掃除面倒だし

また初年度登録月日と冷媒の種類と諸々の結果を報告してくれると嬉しい
【ダイハツ】ウェイク part 24
834 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 11:12:58.32 ID:2kUVxEC1
>>833
記載しないのはワザとでしょうね
在庫売りたいし中古車の価格落としたくないし最近買った顧客への配慮も有るかと
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★92
829 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 14:53:51.04 ID:2kUVxEC1
>>828
諸費用や用品でボッタクられるくらいなら新車買え
ボッタクリが無い、無料保証が手厚く期間が長ければオケ
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★92
835 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 17:00:12.75 ID:2kUVxEC1
子供が部活とか始める頃になったらデカいの買えば良い
リセール考えたら軽で正解
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★92
838 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/05/30(月) 17:13:03.20 ID:2kUVxEC1
>>837
流石に厳しいだろうが上の子がジュニアシートならいけると思う…

二人のお子さんの年が近くシート2脚ひつような時はノアとかのミニバンに乗り換えれば良かろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。