トップページ > 軽自動車 > 2022年04月20日 > thfqEKUT

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000300004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
ミラジーノ(L700S/L710S)part14

書き込みレス一覧

【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
91 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/20(水) 07:39:43.80 ID:thfqEKUT
俺がホンダの開発者なら、次期S660は
3人乗りで作るな
屋根は開けないオープン廃止、ハードトップのまま
フロントは大型トランクを確保したい
後部座席は一人用で、座る部分の作りはRS-8のように
お尻が窪んでいてすっぽりはまるデザイン
両肘のところは、背中から一体型の造りになっていて、肘おきになっている
クッション内装採用
後部座席は細身の人がギリギリ座れるスペースしかない
太った人や身長170cm以上は天井に頭が当たり乗れない感じ
運転席と助手席より後部座席の天井を低くしてるためです
運転席は170cm以上でも拳一つ分余裕あり
後部座席に人が乗らないときはカバンとか置ける
ターボは軽自動車初の5気筒ツインターボ
車重は1300kgと軽自動車にしては重くする
68psだが、リミッター解除だけで150ps出せる
名付けて、S660 ZR twinTUBO
【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】
98 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/20(水) 19:06:59.92 ID:thfqEKUT
>>93ちゃんと考えてます
斬新なアイデアが必要ですね
ぶっ飛んだアイデアが必要
スポーツカーで限られたサイズの軽自動車を作るんだから
次期S660を作るなら斬新なアイデアが不可欠です
ガソリンタンクは70Lに増量
または燃料電池
満タン、またはフル充電で九州から北海道までいける
ガソリンタンクは四角いタンクは廃止
車体の裏側シャーシの面積全体が燃料タンク
または燃料電池
厚さ3cmの平べったくて車体の腹一面に設置する
その下に厚さ1cmほどのカーボンで全体をカバーする
段差でこすっても
今のより最低地上高が4cm低くなるけど
エアロなどで調整する
次期S660は車高を下げる必要なし
純正でも車高が低い
燃料電池仕様は、見通しが悪い路地での走行で存在を知らせるために10種類のエンジンサウンドを出せます
車内のナビでインターネットに繋げれば他のエンジンサウンドをダウンロードして使えます
車内にボリュームスイッチあり
ミラジーノ(L700S/L710S)part14
620 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/20(水) 19:20:03.99 ID:thfqEKUT
ナイトライダーの光るやつアマゾンに売ってた
2000円ぐらいでスイッチ付き安いよな
30年前、新免で初めてマイカー買ったときに東京のオートバックスでナイトライダーライト買ったけど7千円ぐらいしたぞ?
日産の組み立て工場で初給料18万だったから買ったけど、今思っても給料高かったなぁ
夜勤もあって、朝行くのが怖くなり強迫観念が起きてすぐ辞めたけど
すごいから!15秒でクラッチのビス締めとブレーキレバーを取り付けてすぐ降りてボタン押して
また次の後ろからやってくる車に乗って同じことの繰り返し
ミラジーノ(L700S/L710S)part14
621 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/20(水) 19:25:09.00 ID:thfqEKUT
仕事行くのが怖くなるから
今でも思い出すと震えてくる
内装リフォームの職人がネジ留めする時の電動ドリルの音や、近所の工場の電動ドリルのブイーンて音を聞いたら
今でもライン工場の時を思い出してビクッてなるもんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。