トップページ > 軽自動車 > 2022年04月12日 > 7XYKI0D0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/685 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210100100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part25
軽をやめて良かった事 [無断転載禁止]©2ch.net
【どこでも】 JB23ジムニーpart216【走るよ】

書き込みレス一覧

【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part25
251 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/12(火) 07:46:44.52 ID:7XYKI0D0
4Loも使わない人は一生入れない気がするが、2wd買っとくのが幸せかと言えるかはわからん
軽をやめて良かった事 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/12(火) 07:51:07.96 ID:7XYKI0D0
>>47
二台持てるなら軽トラとハイバンで、購入から売却までの生涯コストが
最小になりそう、リセール強いはガチ
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part25
253 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/12(火) 08:57:12.07 ID:7XYKI0D0
>>252
リフトダンプでも150万で買って、10年後100万で売るとか?ありな気がするw
デフロックは選べなかったっけ?酪農等の使用で酷使されるから、程度の良い
中古は高そうなんだよな。。
軽はトレッドの関係で雪には割と弱いけど大丈夫?除雪がちゃんと行われる
地方都市以上なら問題は無いのと、シベリアみたいに道は自分で作るwような
ド田舎ならありかな?
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part25
258 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/12(火) 10:57:27.43 ID:7XYKI0D0
>>255
壊されない為の逃げに思う、金太郎が荷台から延長された鳥居を持たないのも
軽積載で使ってねと言いたげに思ったり。。
非公道下で頑丈ダンプとか浅底ダンプは岩一つで1tとかw簡単に過積載される
可能性もあり、デフロックの機構はそこまで強度を持っていない話もあるしね
【どこでも】 JB23ジムニーpart216【走るよ】
844 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/04/12(火) 13:03:36.05 ID:7XYKI0D0
香りで選べばWD40


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。