トップページ > 軽自動車 > 2022年02月21日 > yD27yYIM

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000010000011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★137

書き込みレス一覧

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★137
416 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/02/21(月) 07:59:52.61 ID:yD27yYIM
>>414
俺もドアはエーモンの静音計画のキットを使ったけどドアだけならエーモンで十分だと思ったなー。
フロアはあれだけだと効果ないと思う。
俺はエーモンのキット+レジェトレックス単体で10kg分とシンサレート10m使った

>>410
雨の日透水性舗装ではない水溜りの溜まったシャーシャーいう路面を走ったとき
何もしてないとシャーシャー音よりリアに叩きつける水音のバチバチ音がうるさすぎてイラッとしていた音が
フロアとリアの制振が終わった段階で雨の日に走るとタイヤが水を切る音はしても車体に当たる水音は一切しなくなる。
ルーフの制振が終わると雨の日バチバチ叩く音がガラスからしか聞こえなくなる。
回りが静かなところなら車に乗り込んでドア閉めたとき、耳がシーンとなるくらい。


>>412
書き忘れたけど、これに加えてドアの内側わボンネット、リアゲートとBピラーにエーモンのモールシリーズつけてる。
Bピラーのモールは両面テープで5mmくらい嵩上げしないとドアに届かなかったけど。
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★137
417 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/02/21(月) 08:00:51.24 ID:yD27yYIM
>>415
アルトは軽の中でも極めて悪いから
ゴールをはるか先に置かなきゃ問題ない。
ゴールをN-ONEを超えるくらいにしときゃいい
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★137
420 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/02/21(月) 14:32:44.15 ID:yD27yYIM
>>419
車にエンジン音以外は不要な人間だから余計な音は遮断したいかな。
長時間の疲れは騒音を聞き続けることも原因の一つって言われるけど
俺のアルトで軽は疲れるからイヤという人と片道5時間の遠出したけど、全然疲れんなーと驚いていた。
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★137
429 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/02/21(月) 20:48:23.42 ID:yD27yYIM
>>423
売ってるからつけりゃいい。
俺はつけた。

防錆するならバンパー外してメンバー塗っといたほうがいい。
一切塩カルと縁がないエリアでも4年くらいで錆びてくる
雪が降るエリアなら冬過ぎたら3ヶ月でも錆びるのでは
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★137
431 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2022/02/21(月) 21:55:34.78 ID:yD27yYIM
アンダーカバーはこれ。
https://item.rakuten.co.jp/partsisland/27562784487721101/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=16058249432&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&gclid=EAIaIQobChMIrILV3uuQ9gIVJiitBh1AhgCaEAQYASABEgLn1vD_BwE&icm_agid=132325486789

取説通りにつけるとクソ面倒だけど後端のナットの向きを逆にしてやると取り外しが楽


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。