トップページ > 軽自動車 > 2021年11月15日 > Ray5mrdp

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数115000020000000000000033327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
軽自動車は高速道路禁止にするべき
S660の中古価格を見守るスレ 10万円

書き込みレス一覧

軽自動車は高速道路禁止にするべき
894 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:09:43.92 ID:Ray5mrdp
田舎の大家族が一人一台軽に乗ってりゃ、働き手が多いんだから世帯年収は大きくなるわな
年金暮らしの爺さん婆さんの年金だって世帯年収に含まれるし
軽自動車は高速道路禁止にするべき
896 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:19:47.76 ID:Ray5mrdp
>>895
次はここでやんの?
まぁ向こうは斎藤君の話専用みたいになってるからね
http://imgur.com/40F65Hr.jpg
http://imgur.com/hrtO7Ut.png
軽自動車は高速道路禁止にするべき
898 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:27:11.80 ID:Ray5mrdp
高速の道路の利用台数を見ると、軽は普通車の1/6くらい
http://imgur.com/ZwsuEn1.png 
http://imgur.com/wvhOxgt.png

それでいて第一当事者の死亡事故件数は普通車14件に対して軽が10件
http://imgur.com/hrtO7Ut.png 

一台の車の死亡事故発生確率として比較すると、軽は普通車60/14倍の死亡事故発生率
軽自動車は高速道路禁止にするべき
899 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:31:57.88 ID:Ray5mrdp
>>897
台数や走行距離を考慮しない絶対数で比較して何の意味があるの?

そういう論法だと、日本はバチカンに比べて二酸化炭素を大量に排出している悪の枢軸ということになるね
軽自動車は高速道路禁止にするべき
901 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:33:47.68 ID:Ray5mrdp
>>900
高速道路に限った話って、ここのスレタイ読めねーの?
軽自動車は高速道路禁止にするべき
902 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:34:50.36 ID:Ray5mrdp
自分でこのスレに移動しといて、高速に限った話は卑怯だと言うのかよwww
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
448 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:37:50.29 ID:Ray5mrdp
Q太郎は親から貰ったトッポだっけ?w
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
450 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:40:35.51 ID:Ray5mrdp
正しくは親から借りたトッポかw
http://i.imgur.com/xKAPCQV.jpg
軽自動車は高速道路禁止にするべき
905 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:49:01.86 ID:Ray5mrdp
>>903
二酸化炭素の排出量の話でエコな国かどうかを論じるなら、
人口を考慮して一人あたりの排出量で比較するか、GDPに対しての排出量で効率的な経済活動が出来ているかどうかで比較するかするだろ?

車の安全性だって同じことだよ
台数に対して事故が多いかどうか、走行距離に対して事故が多いかどうか
単に事故の絶対数だけで比較したら、台数の少ない車や、置物の走らない車が一番安全ということになってしまうw
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
453 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:52:49.51 ID:Ray5mrdp
>>451
これ、コラムATって言うの?
http://imepic.jp/20211115/031280
軽自動車は高速道路禁止にするべき
907 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 00:58:12.01 ID:Ray5mrdp
>>906
走行距離に対して人身事故が多いかどうか
http://imgur.com/40F65Hr.jpg

高速道路の利用距離に対して死亡事故が多いかどうか
http://imgur.com/ZwsuEn1.png 

走行距離に対する燃料消費は燃費
走行距離に対する死亡確率は命費ってとこか
軽自動車は高速道路禁止にするべき
910 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 01:10:52.92 ID:Ray5mrdp
古いデータで良ければ国交省が車種別の年間平均走行距離の統計を取ってるが、軽乗用車は省かれている
http://imgur.com/Y9B0ZwE.png
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
464 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 01:19:33.75 ID:Ray5mrdp
>>462
そう。PDKの997のカレラ4S
2年に一回くらい不具合出て点検整備以外のときにディーラー行く感じかな
http://imgur.com/16P7psk.jpg
http://imgur.com/fdU8c9Q.jpg

でも他の2台の車のほうがもっと故障が多いw
http://imgur.com/ry4p6WB.jpg
軽自動車は高速道路禁止にするべき
913 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 01:26:31.23 ID:Ray5mrdp
>>912
台数の絶対数が少ないから事故も少ないだけでしょ

高速走る普通車はほぼ自家用で、中型車以上はほぼ事業用だと思うが、
高速道路での第一当事者死亡率だと中型車以上は普通車の倍の死亡率だ
http://imgur.com/hrtO7Ut.png
軽自動車は高速道路禁止にするべき
914 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 01:29:11.27 ID:Ray5mrdp
何より、第二当事者を死亡させる率なら、中型車以上は普通車の何倍も高いだろ
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
466 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 01:32:50.82 ID:Ray5mrdp
>>465
この人は偏執病だと思うよw
http://imgur.com/62PvolW.jpg
軽自動車は高速道路禁止にするべき
916 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 06:30:28.91 ID:Ray5mrdp
守るべき家族を乗せて軽乗用車で高速道路に?
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
469 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 06:55:06.67 ID:Ray5mrdp
>>468
カッチリした乗り味だね
高架のエキスパンション超えるときの振動の伝わり具合が普通の車とは違うw
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
511 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 21:02:42.86 ID:Ray5mrdp
>>502
スイフトマン、俺以外の人達からもゴミクズQ太郎と同一人物だと思われてしまってるぞ
こうなったら、Q太郎とは明らかに別人の肉体をアップしてQ太郎疑惑を払拭したほうが良いのでは?出来るならねw

http://imgur.com/OdfTkpq.jpg 
http://imgur.com/ixGvSZu.jpg
http://imgur.com/O65K5Yp.jpg
http://imgur.com/adUZ0Xu.jpg
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
513 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 21:21:12.29 ID:Ray5mrdp
10年前の写真で手の感じからすると30後半か40代って感じだったから、今はアラフィフってとこかと
http://imgur.com/ixGvSZu.jpg
http://imgur.com/adUZ0Xu.jpg
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
517 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 21:56:17.46 ID:Ray5mrdp
>>514
現在33歳なら2006年当時は18歳
18のときに受けたTOEICの写真アップして大卒って考えが意味わからんw

>>515
TOEICは何歳でも受けれますよ(笑)
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
519 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 22:09:31.25 ID:Ray5mrdp
Q太郎は前より詰まらなくなってしまったね
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
520 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 22:20:42.28 ID:Ray5mrdp
あのー、斎藤佑樹世代なら2006年10月時点では高3ですが、高校の卒業資格がTOEIC400点だったのかな?


165 阻止押さえられちゃいました 2021/11/08(月) 23:25:53.41 ID:HOMX5HIm
一応、斎藤佑樹世代とだけは言っておこうかw
これは学生時代のやつねw
50代コンビニバイトじゃなくてゴメンな、捏造負け犬マン(笑)

https://i.imgur.com/YCQ94la.jpg

187 阻止押さえられちゃいました 2021/11/08(月) 23:52:00.21 ID:HOMX5HIm
>>184
これでも一応
東大大学院に行った同級生と同じ点数だったよw

卒業資格が400だったから無問題
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
521 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 22:38:49.58 ID:Ray5mrdp
ちなみに、"College of Technology"でググって出てくる日本の学校は

Yokohama Nikken College of Technology
横浜日建工科専門学校

Tokyo National College of Technology
東京工業高等専門学校

Kisarazu National College of Technology
木更津工業高等専門学校

日本の工科大や、工業大のほとんどは英語表記ではInstitute of TechnologyかUniversity of Technologyで、
College of Technologyとは名乗っていない


https://i.imgur.com/YCQ94la.jpg
団体名のモザイクの左端に見える文字の形から頭文字はTやKではない
左上がりの斜線の形からYが濃厚
モザイク部分の文字数的にもYokohama Nikkenが最有力候補
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
524 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 23:00:53.56 ID:Ray5mrdp
College of Technologyと名乗る日本の学校をもうちょっと探してみた

Chuo College of Technology
中央工学校

Asahikawa National College of Technology
旭川高専

OSAKA COLLEGE OF TECHNOLOGY
大阪工業技術専門学校

Oita National College of Technology
大分工業高等専門学校

Hakodate National College of Technology
函館工業高等専門学校
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
531 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 23:18:10.89 ID:Ray5mrdp
英語表記でCollege of Technologyと名乗る工科大の具体例はまだですか?
S660の中古価格を見守るスレ 10万円
532 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/15(月) 23:31:12.76 ID:Ray5mrdp
>>529
プププw

大卒じゃないのに
大卒を自称するも嘘バレバレ

スイフトマン激ダサ
wwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。