トップページ > 軽自動車 > 2021年11月14日 > yRLOpUF4

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000220100310002002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】

書き込みレス一覧

【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
429 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 08:08:52.54 ID:yRLOpUF4
変な言い方だけど

長い納車待ちにて、
今は無意識にジムニーの納車に向かって生きてしまっている気がする。
納車されてしまったら、ある意味、向かう先がなくなり気が抜けてしまう心配がある。
ジムニーが納車されて、あれ?ってならなことも考えるようになった。
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
536 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 08:12:48.82 ID:yRLOpUF4
>>534
うちはジムニー納車待ち(今はRAV4のり)
昔は安いグレードのプラドに乗ってたこともあるけど、いいグレードを買わないと
足がふわふわでそれが嫌で売ってしまった。

私的には70がうらやましい!
売ってしまうのはもったいない。気がする
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
539 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 09:07:45.01 ID:yRLOpUF4
>>538
ランクル40からのThe実用を継承してる!・・・ってところに道具的な魅力を感じてたけど
やはり、私的には酷い乗り心地はなんとかなっても、騒音がすごいのはつらいなあ。

ジムニーも実用性が高い割には、64の室内は想定より静かだし乗り心地もよかったし
楽しみ!(まだ1時間程度の試乗のみだけど)
車幅や最小回転半径など若かったころには気が付けなかった魅力をたくさん感じる。
ほぼ都内での利用だけど、都内は何気に狭い道も多いのでとてもワクワク!ww
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
432 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 09:11:27.87 ID:yRLOpUF4
そーなんだよね。
納車されたことで燃え尽きてしまう心配が

>>431 の言う通り、一気にいじりまくらず、徐々に着手するかな?
最近またジムニー用のカスタムパーツの新製品が続々登場するようで、
それも楽しみだよね。
(といってもカーナビ関連とタイヤとサイドステップくらいしか考えてないけどww)
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
436 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 11:43:43.57 ID:yRLOpUF4
>>433
なるほど!
絶えず目標をもって生きられるね!ww

この1年〜1年半待ち列がいつまで続くのか気にもなるね。
半導体が落ち着けば列もひいいてくるのかな?

仮にスズキのジムニに生産能力があって、当初からスカッと納車されてたら
ここまでの人気になったのかな?
たまごっち効果みたいな・・・ww

>>435
カーナビ取付とスピーカ(セパレト)に変えちゃうぞ!!
タイヤが最後になりそう。
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
439 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 14:25:14.06 ID:yRLOpUF4
ジムニーのライン増産体制は、今後の需要の減少などのリスクがあってなかなか踏み込めない って言われてるけど
ここまでバックオーダーが溜まると、そろそろ踏み込まないとだめじゃない?
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
548 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 14:51:24.04 ID:yRLOpUF4
うちも 9:1 というより、96:4 くらいで街乗りになる。
近所は狭い道が多いので、ジムニーの車体の大きさに便利さを感じる。
狭い道に「とりえあず入れる」と「余裕で入れる」とは大きな違がある。
リアシートをたたむと、ラゲッジスペースも広がり、これが今乗っているRAV4と
あまりスペースがかわらない。
(我が家は2人+1匹家族なので、リアシートはほぼアウターとカバン置き場に使う程度)
・ジムニー:1300x980x850※リアシートたたむ
・RAV4:1335x1015x880※リアシートそのまま
ジムニーの魅力に目覚めてよかったと思う。
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
442 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 14:54:22.58 ID:yRLOpUF4
>>441
たしかに増産体制も今更感だよね。
体制とっても増産をまかなう部品もはいってこないしね。
あわてて、増産しなかったのは、スズキの判断は正しかったんだね。
10月の生産量も9月よりまた減ってるようだしね。
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
446 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 15:13:59.86 ID:yRLOpUF4
うちも今の車があるから待ってられるけど、まーった車がなかったら
1年とかって聞いた時点で、そもそも手出してなかった。
車検1年半残しで注文したけど、納期がさっぱり見えない今それもやばくなってきてるけど・・・ww

今回の2型のような必要に迫られたマイナーチェンジしか、この長蛇の列がはけるまでは
しないだろうね。
今後の大幅なマイナーチェンジ(エンジンの載せ替えとか、駆動系の変更など)が発表されたら
すかさず注文を入れようかと思ってる。
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
558 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 19:52:11.48 ID:yRLOpUF4
キノコミラーはボンネット左下死角がサクッと確認出来て、
見た目には賛否わかれるけど、便利でよかったんだけどなあ
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
453 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 19:56:29.31 ID:yRLOpUF4
納車直後に非常事態宣言がでて1500km/年(平均値)のわいがいる。
走行距離からすると車いらん?って思うけど、有る・無い の差が
大きいんだよね。
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
574 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 22:08:30.63 ID:yRLOpUF4
>>561
事故は視力の低下も大変なことだけど
命が無事で何らよりです

運転する時は気をつけよう
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
578 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/11/14(日) 22:28:53.62 ID:yRLOpUF4
Youtube 見てると
タイトコーナーブレーキング現象を知らない人
ぼちぼちいるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。