トップページ > 軽自動車 > 2021年09月23日 > idT3cxk0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000220000000002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 92

書き込みレス一覧

★ ダイハツ LA400K コペン ★ 92
11 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/23(木) 10:28:45.63 ID:idT3cxk0
>>10
まあ、エンドレスが効きがいいってのもあるかしらんが、1番は交換したことによって調整されたからだな
ダイハツのリアドラムは昔からあんまり良くない

普通は自動調整の範囲でも普通に効くんだけど、ダイハツはちょっと緩くなっちゃうんだよな
だから、エンドレスでもしばらくして自動調整が動き出したらゆるくなるよ
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 92
13 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/23(木) 10:41:30.02 ID:idT3cxk0
>>12
あと、ドラムブレーキの特性として、熱入ると効かなくなってくる
ディスクは逆に冷えてると効かないんだけどね
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 92
16 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/23(木) 11:02:12.88 ID:idT3cxk0
>>14
アルフィンの交換わからんけど、金かけてるね

でも、FF車は、走行中はほぼフロントブレーキに頼ってるから、そんなに気にすることはないと思うよ
ほとんどサイドブレーキのためと言ってもいいくらい
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 92
17 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/23(木) 11:05:31.61 ID:idT3cxk0
>>15
一応特性としてな
走り始めて1発目としばらく走ったときの効き方は違うってのは確かだよ
ただ、フロントブレーキで普通に止まるけどね
これが、4輪ドラムの車だと、ほんと初めの1発はがっつん効いてブレーキ操作シビアすぎて難しいくらい
ま、どんな車もほとんどフロントはディスクなんだけどな
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 92
25 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/23(木) 21:00:10.54 ID:idT3cxk0
>>24
俺みたいにもうこの車手放したら自分の車持てないやつもいるよな?
いまでも、ギリギリ嫁に許してもらってるようなさ
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 92
27 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/23(木) 21:08:53.39 ID:idT3cxk0
>>26
今2台持ちだけど、俺の車はいらないっちゃいらない
売った後にバイクでも買わせてくれればいいけど、無理な場合、この車が趣味としては最後


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。