トップページ > 軽自動車 > 2021年09月03日 > ytwTagEr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110523000000201015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
【トヨタ車体】超小型EV コムス 2台目【COMS】

書き込みレス一覧

超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
280 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 08:22:45.41 ID:ytwTagEr
>>279
カーシェア向きは実用性が高く誰でも運転できる車を別に用意すりゃいいからね。
あくまでイメージリーダーとして華のある車も市販されたらいいねって話よ<i-ROAD
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
282 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 09:11:25.24 ID:ytwTagEr
>>281
1997年っていうと、まだ初代プリウスがデビューしたばっかの時期だし、2年後に出た初代インサイトなんかラゲッジのほとんどを潰して
巨大なニッケル水素バッテリーを搭載して、両車とも普及のための戦略価格で売れるほど赤字って時代だもの。

そんな時代にニッケル水素バッテリー搭載のBEV、一充電走行距離100kmといっても10・15モードだから、現在のWLTCモードだと、いいとこ60〜70km程度でしょ。
もちろん高速道路なんか走ったらすぐ電欠になるんで最高速にゃ意味無いし、それで販売価格ナンボなら許されたかって思うと、とてもとても…

ついでにその頃って、レギュラーガソリンがリッター80円とかの時代だ(過当競争でスタンドがバタバタ潰れたけどね)。
【トヨタ車体】超小型EV コムス 2台目【COMS】
154 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 11:06:17.99 ID:ytwTagEr
後輪駆動で回生ブレーキかかると、普通の後輪駆動車でエンジンブレーキかかるのと同じく後輪だけ回転下がって不安定になるからね。
ABSが無い時代のクルマに慣れてりゃポンピングブレーキで四輪制動かけて安定させる技とかあるんだが、慣れてないと怖いだろう。
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
284 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 11:23:45.01 ID:ytwTagEr
>>283
「高い税金払いたくない」と言いつつ、ダウンサイジングターボ車を「貧乏臭い」ってアナタw
それただの見栄っぱりだわw

つか、文章の全てにわたって「いつの話しとるねん」としかw
しかもターボが「フロントを軽くしつつパワーを確保」とか、ターボチャージャーや補機類はどこに置かれてると思ってるんだw
FFのコンパクトカーが7速DCTだの8速AT積んでる時代に、重量かさむだの高いだのって、まぁ…

今どきそういう事言う人いるんだ〜と思うと面白くてたまらんから、もっと書いてくれw
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
285 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 11:27:54.13 ID:ytwTagEr
>>283
つか、やっぱりというか理想とする具体的な車名が1台も出てこないwせめて1台くらい書こうよ。な?
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
287 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 11:34:13.10 ID:ytwTagEr
>>286
そりゃそうだろうというか、俺含めて誰が見てもお前が言った話じゃないとわかるが、なんで反論してるんだ?
【トヨタ車体】超小型EV コムス 2台目【COMS】
156 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 11:54:15.70 ID:ytwTagEr
>>155
C+podみたいな軽自動車以上だと滑り止め防止装置が義務化されてるけど、ミニカーはそうじゃないどころかABSもEBDも無いからね。
そのぶん安いのをどう考えるかだが、フットブレーキをうまく使えるよう慣れてくしかない。

慣れれば回生ブレーキとフットブレーキの協調を足でうまくやれると思うけど、MTの半クラ経験がなく、ABS車しか乗った事ないか、
昔の話すぎて忘れてると、なかなかイメージつかめないかも(昔ならそのへんのオバハンでも普通にやってた操作なんだが)。

ある意味、「電子制御に頼らない、昔ながらの自分で操作せにゃいかん車」と思えば、貴重な経験よ。
【トヨタ車体】超小型EV コムス 2台目【COMS】
157 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 12:00:39.07 ID:ytwTagEr
>>155
ちなみにこれも慣れればの話だが、ロックするのは前輪の方が楽なんよ。
あーロックしたまっすぐしか進まん!となったら、ブレーキ緩めるなりアクセルチョイ踏みで回生止めるなりでロック解除するだけだもの。
(その時ハンドルを変な方向へ向けてると、一気にそっちへ振り回されるから、これも慣れが大事)
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
289 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 12:02:15.45 ID:ytwTagEr
>>288
書き方がカンに触ったか…スマンかったな。文句つけたわけじゃないんだ。申し訳ない。謝るよ。
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
293 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 13:27:09.60 ID:ytwTagEr
>>291
間違ってるという割に、「おかげで割を食った車」の1台も名前も出てこないんじゃねぇ…話題も何も始まってないじゃんって感じよ。

しかも間違ってるという根拠が間違いだらけなんだから、どうしようもないw
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
294 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 13:28:56.58 ID:ytwTagEr
>>292
「鏡」って事だよ。
変な解釈や決め付けがまずあって、それが自分へそのまま返ってきてるというだけさ。
普通の書き込みには普通のレスしてるし、その差は結構デカイで?
【トヨタ車体】超小型EV コムス 2台目【COMS】
160 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 13:31:26.52 ID:ytwTagEr
>>158
スタッドレスに替えてからはどう?
【トヨタ車体】超小型EV コムス 2台目【COMS】
163 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 20:10:43.70 ID:ytwTagEr
>>161
ありがとう。
当たり前だがスタッドレスはちゃんと準備しないとアカンし、そうなるとタイヤ代は軽と同じか。
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
299 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 20:14:39.14 ID:ytwTagEr
最近だと新型ゴルフが1リッターターボ+マイルドハイブリッドで税金安いけど、そういうのも粗悪な物って言っちゃうのかね。
そもそも「ターボチャージャーは高回転じゃないと」みたいな話の時点で「今どきは大排気量自然吸気より低回転からトルク出すためのターボなんだが」って言いたくもなるよ。
超小型車・超小型モビリティー総合スレ26
302 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/09/03(金) 22:33:41.03 ID:ytwTagEr
>>301
拗らせたヲタというのは認めるよw
マウントを取りたいわけじゃないんだが、反論まで予測して先回りした事を書くもんだから、説教臭くて論点ズレてるようにも見えるんじゃろ。
だから「書いてない事にまで触れてアレコレ言ってる」ように見えちゃうのはわかる。

実際、あえて調子を抑えてみると、ものの見事に予測した通りの反論来るもんだから、最近はメンドクサくて抑える気になれんのだ。
つか、予測できる理由は毎回同じ人が相手だからだと思うが(できればそうであってほしいってのもある)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。