トップページ > 軽自動車 > 2021年08月18日 > cqPaOG0V

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000015000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー216台目【軽SUV】

書き込みレス一覧

ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
303 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/08/18(水) 11:58:37.44 ID:cqPaOG0V
発売以来繰り出されてきた膨大なステマ宣伝をいともたやすくひっくり返すMFのシリアスな批評。
あのゴミ山のようなタフトヨイショ記事の数々は一体何だったのか…



>インテリアも同様に、タフトはスクエア基調のゴツゴツしたデザインと触感で、加飾パネルもオレンジのアルマイト調と、若い男性が好むであろうテイストでまとめられている。
しかし、その質感はお世辞にも高いとは言えず、デザインそのものも子供臭いというのが率直な印象だ。

一方、ダイハツ車として初めて全車標準装備されたEPB(電動パーキングブレーキ)およびオートブレーキホールド機能を含め、各スイッチ類は直感的に操作しやすい。
だがセンターコンソールの形状が非常によろしくないのは、同じDNGAプラットフォームを用いるロッキーと同じで、パネルの凸部が旋回時に膝の急所に当たりやすく、その時の不快感は言語に絶する。
ダイハツは両車とも早急に設計を見直してほしい。


>そして、現行モデルの軽自動車としては唯一となる大型ガラスルーフ「スカイフィールトップ」を設定し全車に装着したのも、タフトが持つ大きな特徴の一つ。
この装備のおかげで確かに頭上の見晴らしは良く、同乗者には大いに喜ばれそうではあるが、ドライバーがその恩恵に与るのは信号待ちの時程度だ。

オープンカーを総計10年以上所有する筆者の主観を敢えて言えば、車重は重く、重心は高く、ヘッドクリアランスは狭く、価格は高くなるうえ、肝心の開放感もむしろ減るという五重苦を背負わされる、この手のガラスルーフとサンルーフはタダでも欲しくない装備の最右翼。
特にタフトはインパネ上端とサイドウィンドウの下端が高く、室内の閉塞感が強い傾向にあるため、ぜひレスオプション設定をしてほしいと願わずにはいられない。


>ADAS「スマートアシスト」は、このタフトからステレオカメラが3年半ぶりに一新され、視野角が拡大し夜間歩行者検知に対応するなど、タントおよびロッキーとはハード・ソフトとも別物に生まれ変わった。
……はずなのだが、全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)とLKC(レーンキープコントロール)の制御は全くと言っていいほど進化していない。

ACCは加減速とも制御がラフで他車の認知が遅く、LKCがほぼ仕事しない傾向はタント、ロッキーと何ら変わらず。
また緩いコーナーが明確に苦手で、隣の車線のクルマを誤認しやすい一方で同一車線のクルマを認知するのは遅く、渋滞末尾に遭遇してもなかなか減速しないため、自分でブレーキを踏まざるを得ない状況に陥ったこともあった。


>こうして見ると、タフトは最大のライバルたるハスラーとは見事に好対照である一方、同じプラットフォームのタント、ロッキーとは長所も短所も瓜二つ。
設計の根幹に関わる部分の改良が短期間では進みにくいという、多くの車種で設計思想を共通化する一括企画開発の思わぬ弱点が露呈していた。


>だがそれでも、「スマートアシスト」の出来の悪さは看過できない。
より過酷な状況で走り続けざるを得ず、疲労困憊になったドライバーのミスをフォローするためのADASが、その役目を果たしていないどころか、使うとかえって危険でさえあるのは、頭の片隅に留めておくべきだろう。


https://motor-fan.jp/article/10018617 
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
304 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/08/18(水) 12:00:18.84 ID:cqPaOG0V
国内SUV販売はハスラーがトップ
https://www.car-and-driver.jp/business_technology/2021/07/27/suv20216/

1=ハスラー:7,241/7,119
2=ハリアー:7,235/6,313
3=ライズ:6,725/6,268
4=ヤリスクロス:6,530/8,840
5=ヴェゼル:5,692/4,060
6=RAV4:5,566/4,784
8=キックス(タイ生産車):2,633/2,302
9=ジムニー:2,360/2,511
10=ランドクルーザー(プラドを含む):2,346/2,447
12=フォレスター:1,678/1,291
13=レクサスRX:1,482/1,029
14=CX-30:1,376/866
15=SUBARU・XV:1,320/1,160
16=クロスビー:1,221/1,077
17=CX-5:1,176/830
18=レクサスUX:1,115/944
19=C-HR:918/1,320
20=ジムニー・シエラ:916/1,019




ハスラー本スレはこちら
Jスタイルも大人気♪
 ↓
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー216台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627686664/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー216台目【軽SUV】
644 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/08/18(水) 12:00:49.52 ID:cqPaOG0V
月末納車
2WDノンターボオフブルー純正6インチナビで3ヶ月掛かった
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー216台目【軽SUV】
645 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/08/18(水) 12:01:07.10 ID:cqPaOG0V
Twitter見てもけっこうな納車ラッシュやで
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
305 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/08/18(水) 12:09:15.69 ID:cqPaOG0V
新型タフトまとめ  
https://i.imgur.com/fGN6TJ0.jpg
https://i.imgur.com/PjUanCw.jpg
https://i.imgur.com/2PWj6Hr.jpg
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
306 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/08/18(水) 12:12:20.17 ID:cqPaOG0V
https://i.imgur.com/POvSDDM.jpg

不人気車のステマスレへようこそ

●ダメハツ爺さん(ダメ爺・DG)とは

ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人工作員。
数年来5chに常駐しダイハツ各スレの監視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。

ホンダスズキを異常に敵視しそれら新車発売時には捏造ネタによるネガキャン工作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した自演や成りすまし書き込みを特徴とする。
常にダイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ連投マルチポストを行う火病を抱えている。

現在もっぱらタフトステマと火消しで「カスラー」「ハゲラー」「単発ID」「おばはん車」「ルーターカチャカチャ」「キャンキャン」「キビキビ」「荒らし」などを連呼連投。
ピンチになると親会社をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。