トップページ > 軽自動車 > 2021年07月31日 > ic2nhkkE

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000202001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
ミラジーノ(L700S/L710S)part12

書き込みレス一覧

ミラジーノ(L700S/L710S)part12
428 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/07/31(土) 16:18:09.38 ID:ic2nhkkE
中古車購入の際にタイヤが2015年製のボロだった場合に新品交換を要求するのは正しくないですか?
溝もほとんどなくて全体的にゴムがひび割れてるような状態で車検通ったのが信じられないレベルなんだけど、中古車の場合、これも自腹交換の範疇なんですかね?
ミラジーノ(L700S/L710S)part12
430 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 16:49:30.96 ID:ic2nhkkE
>>429
車検残だとやっぱそうなるんですね‥
とはいえ車検があと1年8ヶ月残っててこのタイヤはないだろうって思ったし、
しかも見積もりを見ると整備費用を別途6万円も取られてるので納得いかないんですよね
ミラジーノ(L700S/L710S)part12
433 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 18:24:44.18 ID:ic2nhkkE
走行距離11万キロなのにタイベル交換してなくて別途5万円取られたし諸費用商売なのは否めないですね
欲しかったミニライトのターボなんで足元見られたというかこちらの落ち度もあるんですか
ミラジーノ(L700S/L710S)part12
434 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 18:59:32.65 ID:ic2nhkkE
内訳は整備工賃という説明だけで、納車時に記録簿をもらったのでそれを見ながら相当額を想像したくらいです
物質的な費用はオイル、ウォーターポンプ、プラグ、バッテリー、ワイパーゴムくらいなんで6万円は高くないかとも思ったんですけど相場も分からなかったので
ミラジーノ(L700S/L710S)part12
439 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 21:08:48.05 ID:ic2nhkkE
>>438
もちろん自分でタイヤ変えますけど、購入直後にタイヤを自腹で変えるってのが中古車ではスタンダードなことなのか知りたかっただけです、すいません
中古車を買うのが今回初めてだったので


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。