トップページ > 軽自動車 > 2021年07月31日 > 9YegPWBI

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000001010100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】

書き込みレス一覧

【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
271 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 01:12:59.29 ID:9YegPWBI
>>270
これで間違いないと思います
流動点降下剤が高温時の粘度も下げていて
そのせいでエンジンブレーキが効かないのであればやめますが
エンジンはすこぶる好調でアクセルが軽すぎて怖い
オイルの方を固定して様子見してみます
冬には必要ないのかも
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
272 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 01:21:38.41 ID:9YegPWBI
そうそう冬対策でバッテリーを積める最大にするつもりですが
B端子をターミナル端子アダプターでD端子に変換され使っておられる方おられますか?
軽いフロントに重しをしたかったものの無意味にウェイト載せるのも虚しい
約三倍のバッテリーで有ればヒートシーターの負担にも有効かと
心配していたオルタネーターの過負荷は出無いそうなのでいいのではと思っています
ただ端子交換してもらうのが本来で使用感良ければ車検のタイミングでお願いしようと
端子の接続が二つになるので万が一にも振動で抜けるのが怖いですから
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
279 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 15:43:48.69 ID:9YegPWBI
>>207
黒い内装シックでいいですね
私のは経年劣化なのか日光の影響かシートベルトバックルやら表面がボロボロになってて
全部一式変えてしまいたい気分でしたので手に入るならこの際全部シックな黒にしてみましょうか
フロントガラスに映り込むダシュボードが気に入らなかっただけなのですが
黒の方が目立たなくなりそうですがそうでも無いですか?
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
283 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 17:23:40.51 ID:9YegPWBI
>>280
ATFには何もしていません

左右に曲がる後にコトンというのかコン?パタタと床下で何かが鳴る事がありますが
ガソリンタンクの間仕切りが外れてるんでしょうか?
ロッドブーツが外れててシャフトがとか最初は思ったのですが位置が違うようで
アイが出る10年前位に自分が作っていた部品なので原因であるとすればアレかなぁと
タンク内で暴れて爆発でもしなければいいのですが心配し過ぎでしょうね
ご報告がてらお店にお邪魔して下回りを見せていただくのもいいですね
ブーツは純正もう無いんでしたね互換品になりますが以前のように全部外さなくても
カパっと被せてクリップでおkだそうなのでお財布に優しいのがあるそうです
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
287 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/31(土) 19:10:27.39 ID:9YegPWBI
アドバイスありがとうございます
車屋さんに行ってみますね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。