トップページ > 軽自動車 > 2021年07月15日 > K2SGjqk5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000549



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54

書き込みレス一覧

DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
199 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 22:49:16.68 ID:K2SGjqk5
>>197
それはそれのマフラーDスポだね
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
200 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 22:49:24.12 ID:K2SGjqk5
おれは
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
201 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 22:50:51.80 ID:K2SGjqk5
>>198
あと、そんなのの感想求めんな
あてにならんから
あと、みんカラとかの感想もな
自分のフィーリングを信じて楽しむ以外の楽しみ方ないぞ
他の人がこう言ってたけど、確かにそんな気がするってなるだけ
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
202 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 22:55:44.55 ID:K2SGjqk5
いいオイル入れときましたって言われて、実はサラダ油だとしても、ぶっ壊れるまでは普通に「やっぱいいオイルは違うな!」って乗るから
俺の持論にはなるけど、変化を求めたいなら、車乗り換えるか、1か所10万以上使わないとしっかりした効果は得られない
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
204 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 22:57:59.31 ID:K2SGjqk5
ごめん
ついむかついて連投しちゃった
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
205 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 23:05:01.58 ID:K2SGjqk5
>>203
ほんとそうだよ
エンジンの状態も様々だし
そのオイル入れたからと言って同じじゃない

そんなことより、はよオイル交換しろやと思う
どうせすぐ捨てるんだから、また次交換する時違うの入れて変化を自分なりに感じて楽しめばいいじゃん
シャンプーとかボディソープと同じよ
この匂い合わなかったから、今度は違うのにしてみよーとか
人に感想求めたところで、全員まともにわかってないんだから
なんならレーシングドライバーも粘度に関してはもうちょっと硬いほうがとか言うけど、銘柄なんかわからんし、もっと言えばそのレベルの人ですらフィーリングだから、聞く人によって全然違うこと言う
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
209 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 23:14:39.22 ID:K2SGjqk5
>>207
だから、前から言ってるけど、そういうの見ちゃいかん
チタニウムってまずなに?それいいの?
その辺を勉強したほうがいい
いいのかどうかわからんだろ
ちなみに俺のオイルはゲルマニウムの温熱効果でめちゃくちゃ滑らかに回る
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
211 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 23:19:30.18 ID:K2SGjqk5
あと、2500キロをどんだけの期間で乗る?
3ヶ月くらいだとして、20lで6から7回交換するとして、ペール使い切るのに1年以上かかるから、4l缶のがいいんじゃね?
あんまり封切ってから長いこと置いとかないほうがいいよ
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part54
222 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/07/15(木) 23:48:06.40 ID:K2SGjqk5
>>219
いや、嫌いじゃない
俺も18年落ちだから同じようなもんだよ
オイルは、本当にそれでいい
そんなことより早く買って、すぐオイル交換してみればいいと思う
あと、フューエルワンはマジで効く
もうなくなっちゃったけど、ハイオク毎回入れた場合の燃焼室と、たまにフューエルワンぶち込んでた燃焼室は綺麗
ワコーズやら、みんカラ連中がいうほどの体感は絶対ないけど、綺麗になってるのはバラせば分かる
定期メンテももちろん大切だけど、そこにこれだけ悩んでこだわってたらこれからくる故障に絶望するだろうから、定期メンテなんてやってりゃいいくらいに考えたほうがいいと思うよ
細かいこと気にする人には向いてない車


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。