トップページ > 軽自動車 > 2021年06月10日 > dxaV50Ex

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012100100000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【頑丈】三菱 ミニカバン Part6【ミニカよ永遠に】
軽自動車による車中泊 総合スレ【01泊目】 [無断転載禁止]©2ch.net
今のゆとり「軽バン、軽トラで十分」

書き込みレス一覧

【頑丈】三菱 ミニカバン Part6【ミニカよ永遠に】
589 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/06/10(木) 02:55:16.45 ID:dxaV50Ex
>>587
4A30もけして悪くは無いですね
好みの問題だけど3G83と比べてトルクは薄いですね

後はマニュアルなら良いですが 4A30は4ATと、組み合わせされる事が多いのでどちらかと言うとATの方が先に調子を崩す印象ですね

両方とも4000キロ毎のオイル交換
2万キロ毎のプラグ交換で丁寧に乗ってあげればずっと使えるエンジンですが

耐久性でいったらシンプルが故に強いのか
やはり3G83に軍配が上がります
【頑丈】三菱 ミニカバン Part6【ミニカよ永遠に】
590 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/06/10(木) 03:18:41.08 ID:dxaV50Ex
>>586

おっしゃる通り5wの方が吹け上がりが、軽く感じますね。
3G83も末期モデルの方はN Aならば
5wでもOKとメーカーがうたっているのですが
(純正ダイアクイーンオイル)

なにぶん 10wでの歴史の方が古く実績があるし
元々の設計が10wで設計されているので
10wを入れて4000キロ毎の交換をしてあげれば間違いないと言い切る事はできます
(走行距離少ない人は一年に一度交換)

1番いけないのは、汚れたオイルを使い続けてしまう事でシール類やピストンリングを痛めてしまうとオイル消費がはじまってしまうので せっかくの一生物のエンジンがもったいないです

はい
わからない事があったら聞いて下さい
文章からだと推測にはなってしまいますが解る事は答えさせて頂きますね。
軽自動車による車中泊 総合スレ【01泊目】 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/06/10(木) 03:47:18.62 ID:dxaV50Ex
サバゲーは何もサバイバルでは無いので

ある意味動物からの護身のほうが…本当の意味でサバイバルなのでは…。

ま……実際 動物に電動ガン打ち込んでるやつ見かけたらドン引きするけど(笑)
今のゆとり「軽バン、軽トラで十分」
61 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/06/10(木) 04:05:31.20 ID:dxaV50Ex
>>59
デッキバンって 後ろの荷台ゴミ捨てくらいしか使い道思いつかないけど なんかブスカワイイよね。
コレクションアイテムとして欲しいのは解る

ワシも嫁さんの車と合わせて4台所有もう置く所がない

全く使い所が無いのだけれど荷台の動くギミックに少年心がワクワクして
ダンプの軽トラも欲しい(笑)

全て四駆なんだね 雪国なの?
昔の軽トラなんかは四駆の方が車高が少し上がっていてカッコいいよね。
今のゆとり「軽バン、軽トラで十分」
63 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/06/10(木) 07:35:15.50 ID:dxaV50Ex
>>62
なるほど土地があるんですね
羨ましいです
確かに車を長く乗りたいなら屋根付きが良いですよね

私も青空駐車なのでたまにWaxかけてますw

農家のデッカい倉庫みたいなのが欲しいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。