トップページ > 軽自動車 > 2021年05月20日 > m/3JFtHh

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
(楽しさ)軽MT海苔いるか?45st (最強)
【スズキ】アルト Part107【燃費38.3km/L】
【SUZUKI】アルトバン Part28
【8台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★126

書き込みレス一覧

(楽しさ)軽MT海苔いるか?45st (最強)
160 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/05/20(木) 01:13:23.88 ID:m/3JFtHh
MTの面白いところは運転する人の気持ちいいところを自分で選べるという事なんだろうね

軽で直線だけの高速道路を走っても面白くないし
ビッグサイズのアメ車や欧州車で狭い峠道を走っても面白くない

ATやCVTでパドルシフトのようなものを付けてMTに似せてもどこかでATの制御が入って
美味しいところを気持ちよく使わせてもらえない
始めは面白半分で使ってもすぐに飽きて使わなくなってしまうのもそれ

エンジンの吹け具合と相談しながらアクセルを適切に開けていく感じはATではPCの制御が介入してしまう
様々な状況に応じてというのがPCの制御では出来ないからね

結局ATだとオン・オフだけの01アクセルでオバはんが煽り運転になるのはしょうがないのだろう

MTはアナログ ATはデジタルなんだろうな
CVTでは適切な変速比を選んでいるといっても燃費にとって適切かもしれないけどスポーツ走行では適切でないし
スポーツモードが付いていてもエコモードとの切り替えの01で極端過ぎる

ATの究極は自動運転だろうし

自分で操ることができるMTが楽しいというのはCVT大好き人間には理解出来ないんだろうね
【スズキ】アルト Part107【燃費38.3km/L】
347 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/05/20(木) 01:15:02.75 ID:m/3JFtHh
2035年でガソリン車を廃止だってな

中国でEVの自然発火事故が多発しているようだが大丈夫かね
【SUZUKI】アルトバン Part28
147 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/05/20(木) 01:16:38.28 ID:m/3JFtHh
4WD MTが無いバンにはもう魅力が無い
Fに乗る事にするわ
【8台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
867 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/05/20(木) 01:33:56.70 ID:m/3JFtHh
旧車マニアみたいなもんかね
24が好みとか出来の悪い子ほど可愛いとかいうやつかな?
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★126
162 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/05/20(木) 02:17:48.53 ID:m/3JFtHh
運転している分にはシートに身体が密着している方がいいから
車内が狭いとかはデメリットにならないもんなぁ〜
むしろ一体感という事ではプラス

馬力加重がある程度のレベル以上なら車のサイズはあまり関係ないな〜
むしろ重量の増加は操縦性にはマイナス

たーだ 中低速に振った最近のターボはあまり面白くないね
これはアルトワークスもスイフトヅポーツも同じ

高回転高出力型のエンジンの方が運転していて楽しいよな〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。