トップページ > 軽自動車 > 2021年03月28日 > ssnLkhxX

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102231000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6

書き込みレス一覧

ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
124 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 13:31:01.95 ID:ssnLkhxX
仮契約の段まで来たが今さらハイゼットデッキバンも欲しくなってきた
契約変えようかな
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
127 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 15:25:21.28 ID:ssnLkhxX
>>126
最近カラバリ増えてからキャンプ用途とか買い物車でじわじわ人気が上がってるらしい
確かに最近のマイバスケット強要の世の中だとあのミニデッキは便利かもしれない
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
128 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 15:34:48.49 ID:ssnLkhxX
動力性能はタフトgターボの圧勝なだけにまじで悩むわ
担当からは明日までにどっちか返事下さい言われてるし
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
131 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 16:32:18.50 ID:ssnLkhxX
潰しって言うか選択肢は多い方が良いでしょ。
パジェロ亡き今なら尚更
シエラ規格の5ドアクロカン風は間違い無く需要あるしね 
個人的には旧型パジェロ復活が一番嬉しいけどね
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
132 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 16:36:56.57 ID:ssnLkhxX
つーか対抗馬出すならハイブリッドとか電子制御4wdとか安全装備とかのゴミ装備要らないからラダーの上にディーゼルエンジンとキャビンが乗っかってるレベルの質実剛健なやつにして欲しい
オフロード車に電動ミラーとかパワーウインドウついてるだけで一気にコレジャナイ感が出てくる
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
136 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 17:29:19.23 ID:ssnLkhxX
>>133
深雪からの脱出は、車種がどうこうより必要な装備と資材持っているかの方が大きい
ランクルくらい車高高いと別だが基本的にはタイヤの空気圧抜いてエンピと脱出板さえ持っていたらミニバンでも抜けれると北海道からマジレス
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
137 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 17:34:32.94 ID:ssnLkhxX
ちなみに車両の腹が触れるレベルの雪(吹きだまりとか)だとジムニーだろうが4wdだろうが基本的に止まった時点でスタックする
北海道だとオフロード車を過信した新渡道者が埋まったり横転してたりを良く見るわ
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
138 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 17:37:05.77 ID:ssnLkhxX
一番重要なスタック対策は常に最新の天気予報確認して警報出るレベルの降雪予報出てたら車出さないことだよ
仮に道自体は走ることができても他の車の事故に巻き込まれたり、ホワイトアウトで問答無用で事故る危険性が跳ね上がる
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ6
140 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/28(日) 18:34:59.97 ID:ssnLkhxX
この間の高速道路封鎖レベルだったらメガクルーザーだろうが進めないから何選んでも同じさ
大型トレーラーが先頭で道塞いだ時点で終わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。