トップページ > 軽自動車 > 2021年03月26日 > PUSU/7nQ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001001100100000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
軽自動車のオイル Part15
軽自動車のタイヤ Part.21

書き込みレス一覧

軽自動車のオイル Part15
22 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/26(金) 03:10:58.70 ID:PUSU/7nQ
>>17
昭和のクルマでしょ。
レンカンヒ3.5以上でシリピスのクリアランスが100分の3か4で水冷オープンデッキ、0w-20粘度のオイル指定が今時。
軽自動車のタイヤ Part.21
892 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/26(金) 06:16:21.22 ID:PUSU/7nQ
とりあえず変なレースタイヤまがいのストリートタイヤは廃止だな。
ラインナップも減らして別業種転換へも力を入れないと。富士フイルムなんかもう化粧品屋だぞ。
軽自動車のタイヤ Part.21
897 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/26(金) 07:40:43.33 ID:PUSU/7nQ
アスペっぽい反応だな。
自分の知らない言葉や世界にはダメ出し発言するし受け入れない。
軽自動車のオイル Part15
30 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/26(金) 10:37:43.51 ID:PUSU/7nQ
ピストンリングとバルブスプリングは張力落とすと燃費上がるからね。
でブローバイも大気解放なら吸って吐いてで減りは少ないけどワンウェイPCVバルブだと油煙が燃焼室に全漏れで減りが早いのなんの。
軽自動車のオイル Part15
33 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/26(金) 20:43:32.26 ID:PUSU/7nQ
リースカー屋がノアク基準無視した安物オイル使っとる。安ベースオイルにポリマーマシマシの買うなら0w-8みたいなシングル20相当のが減らんだろな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。