トップページ > 軽自動車 > 2021年03月18日 > BZvO9Yxv

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/668 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart57

書き込みレス一覧

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart57
215 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/18(木) 01:29:08.52 ID:BZvO9Yxv
吹き出し口を閉じることができる車に乗ったことが無いのかな?
風量を最高にして吹き出し口を前面にして左右と真ん中全部を閉じるとすごい音がするw
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart57
249 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/18(木) 19:27:30.47 ID:BZvO9Yxv
>>233
だから細かい事は気にすんなって。
パラダ履いても燃費変わってないし、運転してても重くなったって感じないわ。
一般人には違いは分からん。
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart57
265 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/18(木) 22:48:38.15 ID:BZvO9Yxv
エブリイのブレーキが効きがいいって感じるのは、ペダルのストロークが
短いだけでしょ。
最近の車はみんなそうじゃん。少し踏んだだけで効くから、古い車の感覚で
踏むと踏み過ぎて急ブレーキになる。

うちにDA64エブリイとDA63キャリイとS200VとS321Vがあるけど、
DA64エブリイは少し踏んだだけでブレーキが効く。
その次にS321Vかな。DA63キャリイはDA64エブリイとほぼ同じ時期の車
なのにブレーキの効きは昔の車みたい。
S200Vは問題外でかなり奥まで踏まないと効かないし、めいっぱい踏んでも
効きが弱い。
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart57
268 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/03/18(木) 23:45:43.74 ID:BZvO9Yxv
>>267
それは分からない。
基本的に普通は標準のホイールに対してキャリパーの大きさがギリギリだから、
それを考えるとローターも同じような気もするが、気にしたことが無いな。
最近はブレーキが小さいのに大径ホイールってのもあるけど。

うちのエブリイはスチールホイールだからブレーキが見えないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。