トップページ > 軽自動車 > 2021年02月24日 > ep/pwDni

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/593 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000003206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★123

書き込みレス一覧

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★123
493 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 07:46:23.70 ID:ep/pwDni
>>491
そういうケースもあるにはあるけどそれは稀。

ちょい乗りしかしないと、エンジンオイル内部に水蒸気が溜まった後沸点に達する前にエンジン切れるから
水がどんどん溜まって乳化するんだよ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★123
545 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 21:05:36.82 ID:ep/pwDni
>>544
調べてくれたのか。ありがとう
みんからにも色、匂い的にATFと似ていると書かれていて
Tcarsというところで5000円で交換できるようだから手軽に手に入ってそんなに高くない油脂だと思うんだよね
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★123
546 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 21:05:47.05 ID:ep/pwDni
>>544
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2586661/car/2142900/4829765/note.aspx
ソースはこれ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★123
549 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 21:28:54.89 ID:ep/pwDni
>>547
普通に勘違いしていたw
ATFオイルのどれかだと思うんだけどその情報を出しているサイトやブログは無くてね。
KCのAGS作動油の写真の色もATFだし。

逆に同じAMTのデュアロジック積んでるFIAT500オーナーは作動油としてAGS用の75Wシングルグレードを同じ仕組みだから大丈夫だろって変えてる人がいて面白い。
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★123
555 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 22:39:26.98 ID:ep/pwDni
>>553
全合成って書いてある以上VHVIじゃないかな
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★123
556 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 22:42:19.75 ID:ep/pwDni
>>552
俺のは半年に一回くらいAGS学習リセットしてもらっているけど
やる度に変速速くなるから数年学習リセットを行っていなかった車両なら学習リセットだけで激変するから
作動油交換+AGS学習リセットだと学習リセットの効果が支配的な気はするよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。