トップページ > 軽自動車 > 2021年02月24日 > PI5j5XG3

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/593 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
軽自動車のタイヤ Part.21
軽自動車のオイル Part.14

書き込みレス一覧

軽自動車のタイヤ Part.21
325 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 20:23:23.84 ID:PI5j5XG3
北海道は平均速度が高いし道もよくないからスタッドレス履きつぶしは怖いぞ
下道で普通にキンコンなる
軽自動車のタイヤ Part.21
328 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 20:50:01.86 ID:PI5j5XG3
>>327
実際80キロでもガンガン抜かれるし120キロで煽られるなんてザラ
捕まりたくないから自分はもうメーター読み70以下で後ろから来たら譲るようにしてる
軽自動車のオイル Part.14
826 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 20:58:16.32 ID:PI5j5XG3
ディーゼルはちょい乗りに向かない
軽自動車のオイル Part.14
830 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/24(水) 22:39:13.17 ID:PI5j5XG3
マツダ車の場合ディーゼルで元を取るなんて考えじゃなく走りの良さで選んでる人が多いと思う
ハイブリッドも10万キロくらい走らなきゃ価格差をペイできないが静粛性や給油回数の少なさは一度乗るよやめられなくなると聞くね
低燃費車がいいのは単純な燃料コストの問題だけじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。