トップページ > 軽自動車 > 2021年02月22日 > 1uKbKI/F

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000002100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152

書き込みレス一覧

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
249 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/22(月) 09:27:12.60 ID:1uKbKI/F
軽ターボの味をしめちゃってるんで軽NAを買おうとは思わないけど、
軽NAで十分って人はそれでいいんじゃないって思う。
NBOXは軽NAでも馬力は他社よりはあるから、
他社の軽NAから乗り換えだったら少しは分はあると思うし。

個人的には軽NAはエンジンがガラガラとうなるのが嫌。
道の流れにのりたいので、どうしてもフカシ気味になってしまうし、うなるのもしかたないな。
今時のターボはドッカンターボじゃないので、
うまいところで効いてくれるから良いね。
軽NAとは明らかに違って普通車NAのコンパクトカーと同等の動きをしてくれるので。
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
251 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/22(月) 09:45:12.55 ID:1uKbKI/F
>>248
ダイキンのストリーマとかジアイーノは効くだろうけど、
プラズマクラスターやナノイーはオカルトなのでまったく意味ないですよ。

プラズマクラスター付き乗ってるけど、
効き目がないのか、エアコンも次第にカビてくさくなるので、わさびd'air(デェール)使ってます。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/care/interior/wasabi_dair/

それでも完全には効かず、カビくさいので、、
タクティー(TACTI) DRIVE JOY(ドライブジョイ) クイックエバポレータークリーナーSを定期的に使ってます。

あと、コロナ禍になってから、インフルエンザの方も怖かったので、
エアコンフィルターにバイオ抗体フィルターをかぶせて使ってます。

https://www.daikin.co.jp/fcs/bio_antifilter/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
265 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/22(月) 18:20:29.00 ID:1uKbKI/F
>>256
静電気の除電にめちゃくちゃ効果があるのは体感してるので認めますけど、基本それだけのものだと思ってます。

プラズマクラスターに関する実験は昔からいつもそうですが、
狭い空間での実験結果しか出していないので有用性にはかなり疑問が残る実験しかしてないって知ってますかね?

コロナについても3リットルの容積での実験結果なのでお話にならないレベルだし、
実際の商品に利用されているプラズマクラスター発生装置は、
吹き出し口付近で約100〜200万個/立方cm(←あくまで吹き出し口付近)とのことですが、
試験では、それよりも高い濃度を発生するデバイスを使用し、
中和して濃度が落ちないように3リットルという狭い空間で実験してるという時点で、
実際の商品や実用とも乖離がありすぎてお話にならないというのは分かりますよね。

シャープさんも商品として長らく売り出してるから、すでに引っ込みがつかないのはわかりますが、
ほんの少しでも効果があればイメージとして宣伝に利用するというのはいただけないなと、いつも思ってます。

↓専門家も疑問符をつけてますし、シャープ自身も「希望は感じていただきたいけど、過度の期待は禁物だ」と述べてる通りのレベルものです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64ed1430573298454364fa520d9b20c217f262dd

要は、実験結果について嘘は言ってないけど、実用では効果はないかもねってことです。
嘘は言ってないから誇大広告じゃないよって言いたいわけですね。

加えて、コロナに関する実験は上述した限られたシチュエーションの浮遊菌を対象としていることが特徴で、
付着菌を対象としたデータは出してません。
シャープさんも付着菌を対象とした実証結果とは異なっていることを強調しているので、
付着菌の場合はよほど都合が悪いデータなのでしょう。
出してる実験結果については嘘は言ってないから誇大広告じゃないし、
出してないデータはみなさんのご想像におまかせしますってことですね。

いずれにせよ、NBOXについてるプラズマクラスター発生器レベルの濃度ではお話にもならないし、
家庭用のでかいのを車に3台くらいつめばほんの少しは効果はあるかもねってレベル。
だからオカルトと言ってます。

情弱のプラズマクラスター信者の人にとっては宗教なので何を言っても無駄でしょうけど、
科学を少しでも知っていると思われる人であれば、
ちょっと調べればこのぐらいの話はわかることなので、
これを機にプラズマクラスターについての認識をあらためてもらえれば幸いですよ。
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
267 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/22(月) 18:27:33.13 ID:1uKbKI/F
>>259
それは知ってますが、
目的地に到着したのに送風のために時間拘束されたくないですから、
その手法を取りたくないって人がほとんどでしょうね。

家庭用のエアコンでは、かびくさくならないように、
自動でそれをやってくれるからいいいんですけどねー
車で自動でそれを実現するとなると色々ハードルありますよね。
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
269 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/02/22(月) 19:08:11.09 ID:1uKbKI/F
>>253
エンジンを燃費重視でロングストローク化した影響かもしれないですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。