トップページ > 軽自動車 > 2021年01月28日 > yn3oPp2N

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001003000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part1
【ダイハツ】ウェイク part 23
【ダイハツ】ミラ・トコット PART8
【ダイハツ】キャストPart28【CAST】

書き込みレス一覧

【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part1
960 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/28(木) 09:16:30.70 ID:yn3oPp2N
現在のピクシスシリーズにDNGA採用車種がひとつもないのが気になります。
ゆくゆくは採用されるのでしょうが、やはりダイハツとの差別化が狙いかな。
【ダイハツ】ウェイク part 23
868 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/28(木) 15:40:30.59 ID:yn3oPp2N
>>866
現行型だとブラックはNA、メッキはターボですよ。
部品を取り寄せれば逆仕様にすることも可。

>>867
自分はタングステングレーとブルーメタリックで迷いましたが
今ではグレーに満足しています。
カーキならカーキ系のカー用品を集めたくなりませんか。
【ダイハツ】ウェイク part 23
870 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/28(木) 18:29:25.90 ID:yn3oPp2N
>>869
レイクブルー、レーザーブルーともに最近設定された車体色だから
どちらも希少性はありますね。
タングステングレーは初期型から設定されているので実は結構
見掛けますよ。ウチの近所では数台存在しますしw
気に入った色が決まるといいですね。
【ダイハツ】ミラ・トコット PART8
840 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/28(木) 18:34:57.76 ID:yn3oPp2N
>>839
どんなワックスを想定されています? 気合入っていますね。
昔は固形とか半ネリとかいろいろ試したけど、今時はコーティングじゃないのかな?
スプレータイプが扱いやすいと思います。
【ダイハツ】キャストPart28【CAST】
429 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/28(木) 18:35:58.27 ID:yn3oPp2N
安楽死あるのみじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。