トップページ > 軽自動車 > 2021年01月11日 > T1kDJTEl

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001101000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スズキ】アルト Part103【燃費38.3km/L】

書き込みレス一覧

【スズキ】アルト Part103【燃費38.3km/L】
948 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/11(月) 06:22:45.46 ID:T1kDJTEl
アルトは現在納車待ちだから正直知らない。
でも、27年間で軽トラから普通車、4トントラックまで、スタッドレスタイヤもファルケンやハンコック、ダンロップからヨコハマ、ブリヂストンまで、色々使ってみた俺の意見。
雪道、圧雪路、凍結路、それぞれ車の大きさ、タイヤの性能、タイヤの劣化程度などにより、挙動も制動距離も違う。
じゃあ何が大事って、そのシーズン毎に、車毎に、雪道、シャーベット状路、圧雪路、凍結路毎に、道幅が広い道で、前後に車が居ないタイミングに、テストで急ブレーキを何度か踏み込んで、ABSの挙動や、タイヤの今シーズンの効きを確認する事が大事だと思う。
スタッドレスタイヤは毎年劣化するし、1人乗車時と4人乗車時でも制動距離は違う。車の重さ、タイヤの性能、タイヤのコンディションなどによって、挙動も制動距離もかなり差が出る。大事なのは経験と確認と余裕と判断。
テストで急ブレーキを何度も踏み込んで、感覚を掴む事、掴んだ感覚を元にして、自分の感覚で余裕ある車間距離を取る事、実際の急ブレーキはパニックにならずに冷静に踏み込む事。
雪道では、理論もうんちくも全く役に立ちません。
皆様の雪道での安全運転を願います。
【スズキ】アルト Part103【燃費38.3km/L】
949 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/11(月) 07:52:01.13 ID:T1kDJTEl
>>918
ありがとうございます!納車待ちなので装着した姿を見るのが楽しみです!
【スズキ】アルト Part103【燃費38.3km/L】
950 :阻止押さえられちゃいました[]:2021/01/11(月) 09:53:49.18 ID:T1kDJTEl
>>919
そのあたりのホームページや通販サイトをウロウロしてます。デザインは、ホットスタッフとレアマイスターに好みのデザインが有ります。ホットスタッフやレアマイスターを愛用しておられる方、どなたか感想をお願い致します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。