トップページ > 軽自動車 > 2021年01月03日 > E0b/nKou

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】 2代目N-ONE vol.7
軽自動車のタイヤ Part.20

書き込みレス一覧

【HONDA】 2代目N-ONE vol.7
376 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/03(日) 11:05:20.83 ID:E0b/nKou
正直スイスポも新色が出てちょっと良いなって思ってるわ
まあ走りは文句無いんだろうけどドアの閉まる音とか色々な質感はホンダの方が良いようだ
数年後買い替える時にはどちらも試乗してちゃんと選びたいもんだ
軽自動車のタイヤ Part.20
624 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/03(日) 22:33:59.58 ID:E0b/nKou
吸音スポンジがあるから、ビーフジャーキー突っ込む簡易修理くらいならできる
けど、車載の応急修理材(液体)とか裏からパッチ当てるしっかりしたパンク修理は、その後スポンジを元に戻せないから吸音性能は元に戻りませんという意味で「パンク修理できない」なんだよねー
【HONDA】 2代目N-ONE vol.7
412 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/03(日) 22:45:02.18 ID:E0b/nKou
>>411
グローバルカーと日本専用じゃ売れる数が全然違うでしょ
より量産が見込めれば安くできる
軽自動車のタイヤ Part.20
626 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2021/01/03(日) 22:46:37.63 ID:E0b/nKou
>>625
路面とか橋の継ぎ目のタンッタンッて音を主に吸収するそうだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。