トップページ > 軽自動車 > 2020年11月22日 > /48Kiwhq

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ17
ダイハツ タフト TAFT 購入相談検討スレッド

書き込みレス一覧

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ17
254 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/11/22(日) 16:31:03.81 ID:/48Kiwhq
タフトはなんちゃって性能しかないよ

(タフトの資料には)
注意書きとして「オフロード走行を推奨するわけではこざいません。やむを得ずオフロード走行する際は、十分運転に注意してください」とある。

一方、軽クロスオーバーであるスズキ・ハスラーの場合、商品カタログには4WDで「あらゆるシチュエーションに強い」と明記した。

荒れた路面でのビスカスカップリング式の4WD機能が作動し、急な坂道で便利なヒルディセントコントロールや、雪道やアイスバーンでの発進を補助するスノーモードなども備える。

一方、タフトは「基本的にはタント同じシステム。(ダイナミックトルクコントロール採用の)ロッキーから応用した点もない」という。ヒルディセントコントロールなどもない。

その上で、クロスオーバー走破性としては「大径タイヤ装着で地上高を上げて対応した」という。タントは14インチタイヤで、最低地上高はFFで150mm、4WDで165mm。対するタフトは15インチタイヤで190mm。

「サスペンションストロ―ク(作動量)はタントと同じで、サスの伸び側と縮み側で調整した」との説明だ。
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ17
257 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/11/22(日) 17:03:58.10 ID:/48Kiwhq
タフトは評価されてないから焦ってるんだよ
車としてゴミ車だから仕方ないのに
ダイハツ タフト TAFT 購入相談検討スレッド
380 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/11/22(日) 17:54:53.36 ID:/48Kiwhq
>>377
スズキのHertectは2014くらいからか?
評価が高い
ダイハツのDNGAはコストカットし過ぎて剛性感に乏しく、これでダイハツは評判をだいぶ落とした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。