トップページ > 軽自動車 > 2020年10月18日 > +SmUSfGd

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part11

書き込みレス一覧

ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part11
949 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/10/18(日) 12:56:30.74 ID:+SmUSfGd
798 阻止押さえられちゃいました sage 2020/10/15(木) 20:34:37.47 ID:eJ5dLP1y

ハスラー以下の走破性ってちょっと…
タフトは見かけ倒しのルック車でした(笑)


【想像以上にファッション寄り?】新型ダイハツ・タフト

>今回の発表プレゼンを聞いて、最も気になったのが「クロスオーバーらしい走破性」という点だ。

資料には注意書きとして「オフロード走行を推奨するわけではこざいません。やむを得ずオフロード走行する際は、十分運転に注意してください」とある。

同じく軽クロスオーバーであるスズキ・ハスラーの場合、商品カタログには4WDで「あらゆるシチュエーションに強い」と明記した。

荒れた路面でのビスカスカップリング式の4WD機能が作動し、急な坂道で便利なヒルディセントコントロールや、雪道やアイスバーンでの発進を補助するスノーモードなども備える。

一方、タフトは「基本的にはタント同じシステム。(ダイナミックトルクコントロール採用の)ロッキーから応用した点もない」という。ヒルディセントコントロールなどもない。
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part11
950 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/10/18(日) 12:57:10.98 ID:+SmUSfGd
837 阻止押さえられちゃいました sage 2020/10/16(金) 13:08:09.78 ID:nHrjNhyI

【オフロード試走】 SUZUKI HUSTLER vs DAIHATSU CAST ACTIVA
http://www.4x4magazine.co.jp/content/%E3%80%90%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A9%A6%E8%B5%B0%E3%80%91-suzuki-hustler-vs-daihatsu-cast-activa/

比較ではやはり先代ハスラーが余裕あり
ターボ同士ならさらに顕著な差が出ただろう



結論

■オフロード性能ランキング

王者 ジムニー

---クロカン車の壁---

   新型ハスラー
   先代ハスラー
   キャストアクティバ

---ルック車の壁---

ゴミ タフト


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。