- 【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart55
26 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2020/10/13(火) 20:44:42.35 ID:ffAjecHY - マジか・・・
889 阻止押さえられちゃいました 2020/09/17(木) 23:08:25.34 ID:QLZceog9 >>884 エブリイとハイゼットでは基本性能が違いすぎるから悩む必要ないのでは? エブリイベースで何とかする、という考え方がスマート >しかし、ライバルと言っても現状はエブリイの「ひとり勝ち」だ。複数のショップに聞いたところ、軽キャンピングカーを選ぶ人の8〜9割はエブリイがベースを選ぶとのこと。 >「ハイゼットバンは完全な貨物仕様なので、後部の方は内張がなく鉄板むき出しの部分があります。見た目がかなりチープです」 >「走行性能もかなり違います。わたしはエブリイもハイゼットも長距離乗りますが、ターボ車ならいずれもストレスなくパワフルに走ります。ですがノンターボの場合、ハイゼットは全行程の1/2〜1/3は登坂車線を使っており、エブリイはほぼ、走行車線だけで行けます」 >「燃費も5km/Lエブリイの方が良いです」 >「室内の広さも燃費も走行性能もすべて、エブリイが優っています。とくに、エブリイハイルーフの室内高1420mmは軽1BOX車ナンバーワンです」 >「現行エブリイ(バン6代目、ワゴン3代目)が出たのは2015年、ハイゼットとアトレーは2005年です。10年もの違いがありますから設計がかなり古いですね」 >「また、エブリイは純正で車中泊仕様が作れるんですよ。ベッドボードや収納など、純正アクセサリー品が充実しています」 >「メーカーがエブリイを車中泊車として使うことを応援している姿勢も良いですね」 https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/
|
|