トップページ > 軽自動車 > 2020年08月29日 > xximvOby

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000301204400110100020120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】

書き込みレス一覧

【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
875 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 05:04:56.70 ID:xximvOby
>>873
クローズドボディは重心が高くなりロールが増える
86やBRZもオープンボデイを出せばいいのにと思う
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
876 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 05:42:23.68 ID:xximvOby
私も共感したのでこの論文を貼っておきます。
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
877 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 05:44:00.11 ID:xximvOby
第658回 夏休み自由研究発表

S660 人を惹きつける魅力を探る

      ホンダ史上究極のエンジンサウンドその秘密

プロローグ
このクルマをドライブする度に不思議と『本田宗一郎氏』を回想してしまう。
ホンダ車をドライブして『F1スピリット』を感じたことはあったが
S660で本田氏を回想してしまうことは何故なのか。
趣味ドライブするだけだったが掘り下げて研究テーマとした。
S660はミッドシップでドライバーの耳元にエンジンがあり様々な音が脳裏に響く。

背後から聴こえるDOHC12バルブエンジン作動音について
回転数800〜7700rpmでサウンドの音質と音量の変化は
●きめ細かさと粒粒感はまるで上妻宏光氏の津軽三味線そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=4VJfk0LY834
実車エンジンを観察すると3気筒で三味線の弦の本数と同じだから驚きだ。
なるほどこれだったのか。

●F1ターボを継承する超小型タービン吸気音はまるで藤原道山氏の尺八そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=7NKP-7XbbJ8
実車フィルタケースを観察すると尺八のような筒状のものがあるから驚きだ。
なるほどこれだったのか。

結論
『ハゲたのではない。顔が大きくなったのだ』生前本田氏の言葉が大きなヒントとなった。
『エンジン音ではない。エンジンで演奏しているのだ』
●なるほどそうだったのか。エンジンのなかに本田宗一郎さんがいるんだ。

エピローグ
今エスロクで取組んでいる課題はコーナー立ち上がりアクセルワーク
ここで『セナ足』を使う。素晴らしくよくできたリアサスが路面を手で触れてるかのごとく
伝えてくるから、その気にさせる。

参考文献
夢のようなエンジン
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/engine02/
いいサスって何? Vol.1「いいサスの条件」
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/suspension01/
書籍 本田宗一郎という生き方

テスト車両
S660α 2015年式 6速MT 走行3.6万km
無限サイレンサー、HKSスポーツエアフィルター装着
エンジンオイル化学合成油 0w-20
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
883 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 07:53:26.49 ID:xximvOby
>>881
86やBRZって
スープラがでた今となってはミッドシップでないと意味がなような気がする
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
886 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 08:40:43.18 ID:xximvOby
エンジンの位置は低いのでタコ踊りするドライバーは
荷重移動をコントロールできない下手クソなんだな
高速のストレートで事故るポルシェと一緒やな

ある意味86やBRZは雑にドライブしてもクルマのほうで何とかしてくれるんじゃね
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
889 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 08:43:26.12 ID:xximvOby
世界のスーパーカーと比較されるホンダの軽って凄くねえ
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
897 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 10:09:27.10 ID:xximvOby
>>892
水野さんの価値観って典型的な日本人サラリーマン
スポーツカーも実用車でなければならないということだろ
箱車が命なんだ。GТRも所詮実用車から派生したスポーツカー

ニッサンの価値観でホンダを語るのは失礼極まりない
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
900 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 10:26:08.95 ID:xximvOby
水野さんは大人の事情で「新人の素晴らしい発想作品S660」を素直に評価できない

GТRの系譜をたどればスカイラインバンがある
アルトは現行でバンがありワークスと同じボディ

まるで箱車文化日本を代表するかような水野さんのコメントはグローバルではなく
クルマ評論家としては残念だが三流以下
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
903 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 10:39:24.71 ID:xximvOby
全てのモノづくりのシワ寄せがお客様にきている
水野のさんを言葉を借りればランボもフェラーリも同じコメントになるだろう

エスロクを新人が好きなように作らせたホンダが気絶するほど羨ましいんだよ本当は
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
909 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 10:58:40.37 ID:xximvOby
おまえがやれよ。って感じかな
箱車しか作れないクセに
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
914 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 11:10:59.27 ID:xximvOby
他のメーカーはナンチャッテMRすら作れない

>>911
Nボエンジン自体がF1のダウンサイジングだから
凄く売れているみたいだ
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
916 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 11:19:51.60 ID:xximvOby
つかマジレスすると
エスロクオーナーは複数台所有が多いから経験あると思うけど

家にある普通の箱車でいつものコーナー曲がってるとき
慌ててハンドル切り足した経験ないかな
そんとき「ああ。やっぱエスロクはスポーツカーなんだ」と実感した

素人でも体感でわかる
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
920 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 11:36:52.50 ID:xximvOby
今どき軽自動車がどうのこうの言って
くくるヤツって昭和元年〜30年生まれで日本車が発展途上にいた世代
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
922 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 11:38:54.57 ID:xximvOby
つか、軽という規格が残っていてよかった
そうでなければエスロクは誕生していない
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
966 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 14:42:52.70 ID:xximvOby
トミカもS660も何時まで売ってるのだろうか

【トミカ50周年】 「Honda シビック TYPE R」 トミカ50周年記念デザインラッピング 
https://www.youtube.com/watch?v=0aceShyJ_PY


S660スレッド5年間のまとめ 短所と長所


S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・タルガトップオープン)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG3 (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (みんな笑顔になる)
EホンダCBR1000RR−R (パワーを確実に路面へと伝えるリアサスペンション)
 https://www.youtube.com/watch?v=l0DmgWYAgDk
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4DホンダNSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
Iメルセデスベンツ300SL (監督「純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春」) 

ズバリこの10台(人)を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技が創った
●日本が世界に誇るスーパーカーこれぞ【THE HONDA】

総評
メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
●アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
●(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない
●S660とスーパーモデル級の女性がいればもう何もいらない。我が人生に悔いなし
●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

Thanks to Honda for giving us the power of dreams.
We love you.

ご清聴ありがとうございました。

S660「五感を超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
970 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 15:40:59.46 ID:xximvOby
屋根を開けると人生が変わる
エンジンを背負うと人生が加速する

S660と俺の走りは風となり光となる
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
972 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 17:58:40.52 ID:xximvOby
>>967
同意
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
991 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 21:01:15.88 ID:xximvOby
アジャイル装備してるのは何もミッドシップのS660だけではなく
FF高級サルーンやNワゴンでも装着してるから
時代の進化なんじゃね
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
994 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 21:05:31.73 ID:xximvOby
いや、たまたま軽の枠に収まった
公道を走行できるF1マシーンにちかいと思うなS660は
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
10 :阻止押さえられちゃいました[]:2020/08/29(土) 23:25:09.47 ID:xximvOby
>>2
水野さんは講演会の講師としては100点だけど
クルマ評論家としては偏見が多く   0点


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。