トップページ > 軽自動車 > 2017年07月09日 > eIfMdm/s

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2011000000000001000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】S660 Part129【MR OPEN】©2ch.net
アルトワークスとコペンとS660どれを買えばいい? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】S660 Part129【MR OPEN】©2ch.net
55 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/07/09(日) 00:08:45.44 ID:eIfMdm/s
軽トラ&軽バンは後輪駆動が基本。
つまりS660もそういう類の車だと思えば超納得。
アルトワークスとコペンとS660どれを買えばいい? [無断転載禁止]©2ch.net
800 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/07/09(日) 00:14:19.23 ID:eIfMdm/s
ぶっちゃけS660も、車高を下げたN-ONEで十分だった。
今のホンダにビートの復刻なんて無理なんだから
どうせならトゥデイを復刻して欲しかったなー。
【HONDA】S660 Part129【MR OPEN】©2ch.net
66 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/07/09(日) 02:40:06.46 ID:eIfMdm/s
>>58
昭和バモスと平成バモス、昭和Zと平成Z、と駆動方式を変えるのがホンダの伝統ですから。
S2000まで4発のFRという伝統を守り続けてたのにね。
【HONDA】S660 Part129【MR OPEN】©2ch.net
68 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/07/09(日) 03:37:29.04 ID:eIfMdm/s
ゴメン。
バモスはどっちもMRだった。

今の時代に昭和バモスは無理だろうけど
そこを攻めるのがホンダの使命だろーと。
【HONDA】S660 Part129【MR OPEN】©2ch.net
87 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/07/09(日) 15:46:25.95 ID:eIfMdm/s
>>73
初代NSXやビートで最高の一体感を味わった身としては
同じホンダが作ったとは思えないクオリティなんだよね、S660は。
【HONDA】S660 Part129【MR OPEN】©2ch.net
101 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/07/09(日) 20:49:32.00 ID:eIfMdm/s
> 現行のホンダ車の中では1番まともな車なんだがね、S660は

そりゃコストカット伊東体制の中で作られた車だもの。
ホンダの中で一番でも、他メーカーと比べると残念だよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。