トップページ > 軽自動車 > 2017年06月09日 > t0Vzg7n6

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001020104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【どこでも】 現行ジムニーpart110【走るよ】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【どこでも】 現行ジムニーpart110【走るよ】 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/06/09(金) 18:17:40.83 ID:t0Vzg7n6
アルミっていう金属そのものが嫌いな人種もいるんだよ
靭性に欠けるし、腐食にも弱いし、
鉄は経年変化それ自体も味わいになるけどね
【どこでも】 現行ジムニーpart110【走るよ】 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/06/09(金) 20:09:23.24 ID:t0Vzg7n6
率直に言って
アルミホイールごときにこだわってること自体が
貧乏くさい感じがある
田舎のDQNだなーって感じしかしない
【どこでも】 現行ジムニーpart110【走るよ】 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/06/09(金) 20:53:09.82 ID:t0Vzg7n6
そもそも、鉄より強度が著しく劣るアルミを使って
同じ強度に仕上げるには、重くならないとおかしい
軽いっていうことは、それだけ強度が不足してることを意味する
【どこでも】 現行ジムニーpart110【走るよ】 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2017/06/09(金) 22:44:20.97 ID:t0Vzg7n6
>>408
wikiなんかを持ち出すのも何だが、エラそうに書く前に読んだら?

アルミニウム合金は鋼よりも比強度が高いものの疲労限度がない(鋼は疲労限度がある)ことにより、
応力を加え続ければ無限に強度低下する。このため長期間の運用を前提とする乗用車へ適用する場合は、
強度に相当な余裕をもって設計しなければならず、スチールホイールと比べて、
重量による利点は思われているより小さい。
自動車メーカー純正のアルミホイールなどは、安全率を大きくとっているためにスチールホイールより重いこともある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。