トップページ > 軽自動車 > 2016年02月29日 > lRQuCbAm

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
超小型車・超小型モビリティー総合スレ10 [TWIZY等] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

超小型車・超小型モビリティー総合スレ10 [TWIZY等] [転載禁止]©2ch.net
834 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2016/02/29(月) 10:00:48.05 ID:lRQuCbAm
>>809
国交省の初期からの発表をちゃんと読んでないのかな?
法律を作る、規制を解除するってのは思惑が存在していて
彼等の正義も存在する。

まずEVは何故普及しないのか?
が国交省の疑問で、その答えが「高いからだろ」という結論に至った。
安ければ飛ぶように売れる、軽EVが15万で買えれば誰だって買うわけだし。
だったら、安くすればいいという単純な答えに生産者は
コストが掛かる、数が出ないという理由を出したので
だったら安全基準の無い車を出せる法律を作ろう
近距離しかのらない、軽より粗末で良い新市場を開拓しよう
って立法準備してるというのが流れ、これで200万クラスの軽EVをどこまで
安く粗末に最低限の使用で近距離コミュータに出来るかってことでしょ。

もちろん、この法で高級志向、高性能志向、エンジン仕様の車を禁ずる訳じゃない
需要があれば供給されるし、オプションやグレードで超長距離や超高級な
車両が生産されることは国交省もメーカも法律上も否定はされてないよ。
超小型車・超小型モビリティー総合スレ10 [TWIZY等] [転載禁止]©2ch.net
838 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2016/02/29(月) 11:49:11.02 ID:lRQuCbAm
>>837
そういう人が10万人ぐらいいて、ポンっと札束だしてくれれば
製造メーカも言うことないんだろうな。
冗談じゃなく、今の軽なんてコンパクトカーを優に超える価格帯で
悲鳴上げるほど売れるからね。
超小型車・超小型モビリティー総合スレ10 [TWIZY等] [転載禁止]©2ch.net
840 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2016/02/29(月) 12:15:27.47 ID:lRQuCbAm
>>839
何に腹立ってるのかしらないが、市場の原理であり自然でしょ
アナタだって超小型規格のEVが15万なら爆発的に売れるのは目に見えるだろうし
価格は高額でも10万台オーダーがあればメーカも販社も細々と提携を使うながら
全国ネットで事業展開出来るのも憶測できるだろ?

軽は200万台売れて、そのなかで基本エンジンや車台は数種るい。
これを全国で特定メーカ専業販社と販売提携の修理や中古業が分け合ってる。
200万台売れたから20万や30万円にコストダウンもしないし、叩き売りもしない
市場のバランスだね。
超小型に限っては需要と供給、メーカ利潤と販社の利潤やサービス体制が
まったく別物なんだ、特異的に安く売れるんだって意見も見受けられるが
バイクの販売台数、価格、販社を例にとっても、超小型だけは特別に無限のコストダウンが
されるみたいな流れは滑稽だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。