トップページ > 軽自動車 > 2015年10月16日 > luc02aJs

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 6台目 [転載禁止]©2ch.net
【どこでも】 現行ジムニーpart88【走るよ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 6台目 [転載禁止]©2ch.net
869 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/10/16(金) 10:39:33.41 ID:luc02aJs
自分もリアルタイム四駆に一票
なぜなら、昨今は豪雪地でも除雪体制が上がっていて、
完全な雪道は少ない。

国道は除雪されて路面がでていて
コンビニに上がる歩道のところだけ、雪モッサリ、
そしてコンビニ内は融雪パイプで完璧除雪。
みたいな。

こんなときは、四駆に切り替えるのが面倒

そして、国道から1つ入ると、オフロード状態とか。もうコンディションが変わりすぎ。
【どこでも】 現行ジムニーpart88【走るよ】 [転載禁止]©2ch.net
936 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/10/16(金) 12:30:14.97 ID:luc02aJs
エスクードとか流行らないよな。
もうちょっと特徴だして、ヒッチメンバーつけるとか、FFヒーターオプションをつけるとか、
なんかアピールしてほしいわ。

結局、今はエコ路線ばかり。
そこから差別化するには、もっと激しいことやらないとだめ
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 6台目 [転載禁止]©2ch.net
881 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/10/16(金) 23:23:46.83 ID:luc02aJs
>>876
デフロックは、あるとないじゃ、全然違うでしょ
なきゃ、外に出てタイヤにマットかませたり砂まいたり、一汗かかなきゃいけないのに、
デフロックだとボタン、ポンで脱出

ジムニーとはサス/ストロークが違うけど、
砂浜に入ったけど、ジムニーも普通にスタックする
同じところ、アクティアタックだと、停車して、再発信したけど、デフロックで余裕だった
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 6台目 [転載禁止]©2ch.net
882 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/10/16(金) 23:30:47.05 ID:luc02aJs
日本って、ピックアップトラックで遊ぶ文化がないよね
三菱のトライトンとか、ぜんぜん売れてないよ
そもそも話題にもならない

アウトドアでは汚れ物を積めるので、すごい面白いけどね
キャンプはアクティで行くけど、日本だと「あれ? 業者さんがきたのかな?」みたいな目線。
フロントにチェックインすると、驚かれる

そんでもって、薪とかタープとか入れてあって、軽トラの鳥居つかってタープをひょいと立てて、
荷台をそのまま食卓テーブルに。
ポータブルシンクも載せてあるので、そのままバーベキューができます
撤収も、荷台に放り込むだけだから爆速
管理棟の横のゴミ置き場まで運搬するのも、ミニバンの人は、厳重にゴミ袋縛って苦労しているけど、
軽トラだと荷台に放り込むだけ。

アウトドアにはすごい便利なのに

なんか、日本だと、卑下する人多いね
ちり紙交換か百姓、土方って見られる

実際は、中小企業の社長さんとかがハンティングとかで愛用しているんだけどね。
むしろそういう人は、まったく気にしてない
中途半端な貧乏人が、やたらと「車格」を気にする。
トヨタの期間工が中古のクラウンに嬉しそうに乗っているみたいな滑稽さを感じるけど。
家賃6万くらいのボロアパートに限ってなんか、ローン組んで買ったんだろうっていうような中古車が止まっているんだよね
その金あるなら、まともな家買えよ。嫁さんのためにも、って思うんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。