トップページ > 軽自動車 > 2015年10月15日 > 2dRY0Cr9

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001102000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.64 [転載禁止]©2ch.net
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12 [転載禁止]©2ch.net
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★21 [転載禁止]©2ch.net
【スズキ】 エブリイワゴン 3台目 【EVERY】 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.64 [転載禁止]©2ch.net
536 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/15(木) 09:56:18.30 ID:2dRY0Cr9
>>525
> お前が好きで子育てしてるんだろwって言い返すけどな
子育て世代は、メーカーにとって無視できない数だろ、
タントだって明らかに子育て属性を狙ってるし。

うちはもう迎えに行く歳は過ぎたけど、2歳なら三輪車、3歳なら子供用自転車積んで郊外の公園に、
小学生になれば塾の送り迎え、中学生なら暗くなっての迎え、
けっこう需要があるはず。

メインがプリウスやセダン、SUV系どだと自転車乗らないのでお買い物用の軽で乗る車種が必要になる。
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12 [転載禁止]©2ch.net
503 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/15(木) 10:05:04.21 ID:2dRY0Cr9
>>498
> 初期型ワゴンRはテールランプ周りの排水に欠陥があってブレーキランプの玉が切れやすかったな
これ、どういう原理?
玉切れって、基本的に電圧が高くなったりする場合で、電圧低ければ切れる要因は減ると思う、
もし雨水で漏電してれば玉に行く電流はへると思うんだけど。
あと真空だから、湿気があってもフィラメントに影響することは無いよね。

もし説明できる人居たら教えて。
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12 [転載禁止]©2ch.net
510 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/15(木) 12:04:47.00 ID:2dRY0Cr9
>>508
> 難しく考えなくても湿気で錆びて接触不良を起こすだけの話
意外と単純な事か、そこそこの面圧が掛かってるので接触不良とか少ないと思ったけど、そうでも無いのね。

>>505-506
これはそこまでの変化があるかどうかが微妙な感じが。

>>507
同類宣言乙!
せめて他の人みたいに意見出せればよかったね。
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★21 [転載禁止]©2ch.net
748 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/15(木) 12:07:52.27 ID:2dRY0Cr9
タント、N-BOXを出しにするのは常套手段だと思う。
まあ、出しにしなくても頑張れば同じレベルにはいくんだろうけど、
購入に際して、いろいろ情報収集してますよ、的な意味をアピールしたほうが交渉がスムースかも。
【スズキ】 エブリイワゴン 3台目 【EVERY】 ©2ch.net
222 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/15(木) 17:02:11.63 ID:2dRY0Cr9
一般人の認識からすれば、この手の車はバン、商業車だよ。
そもそもバンとワゴンの違いを認識してる人さえ少ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。